日刊メルマガ
「優先順位のツボ」MAILMAGA

時間の使い方を変えると人生が変わる
自らが試行錯誤で実践してきた効率的な時間の使い方のコツを日刊でお届けしています。
是非ご登録ください。

購読申し込み

バックナンバー

発表します!帰る時刻を。

無駄な”残業削減に欠かせない3つの取組。それは、意識・仕組・技術です。どんなに職場で体制を作っても、時短技術を教えても、本人が帰る気にならなければ、ほぼ進みません。なので、3つのバランスが大事なのは言うまでもありませんが、「意識」への取組が欠ける会社は多く、意外な抵抗勢力が生まれてしまいます。ということで、今日は「仕組」について。

夜の日記は要注意!

働き方改革では、生産性の向上が強調されます。それは当然。残業が減った、業績も落ちたでは、意味がないからです。何となく、働き方改革やワーク・ライフ・バランスというと、楽になって賃金が上がるイメージがあるかもしれませんが、時間単価のアウトプット量やクオリティを上げるということは、働く人の資質の向上が欠かせません。

購読申し込み