日刊メルマガ
「優先順位のツボ」MAILMAGA

時間の使い方を変えると人生が変わる
自らが試行錯誤で実践してきた効率的な時間の使い方のコツを日刊でお届けしています。
是非ご登録ください。

購読申し込み

バックナンバー

根性を使う時を決めておく

学生時代から能力の低さを根性でカバーしてきた私は、社会に出てからも体力には自身があったので根性を使って他人より長く働き、なんとか成績を維持してきました。時間の長さは間違いなく価値に変わります。コツコツ積み重ねる長期的な時間の長さは習慣によって作られますが、短期間で時間の長さを生み出すためには根性を使うしかありません。

ダイエットに取り組んでいます

体重が減り始めています。ようやく。劇的に落ちているわけではありませんが、年始からの約2か月で3kg弱の減量はまずまずと言えるかな。これまでも気合いと根性で一気にヤセたことはありますが、案の定リバウンドしてきました。それなりの年齢になり、健康増進の意味からも最後のダイエットにしようと取り組んでいます。

終わりを決めると優先順位が決まる

お金を無限に持っていれば優先順位を真剣に考える必要はありません。買いたい時に買いたいモノを買いたいだけ買えば良いからです。しかし、世界の大富豪だって、ある程度の優先順位は考えるはずです。それは、やはり財産には限りがあるという認識を持っているからに他ならないからです。ところが時間ではどうでしょう。

購読申し込み