日刊メルマガ
「優先順位のツボ」MAILMAGA

時間の使い方を変えると人生が変わる
自らが試行錯誤で実践してきた効率的な時間の使い方のコツを日刊でお届けしています。
是非ご登録ください。

購読申し込み

バックナンバー

人生100年時代には、思わぬ落とし穴があります。

私は今年50歳。節目の年でもあります。人生100歳時代の現代においては、まだ折り返し地点で、ハナタレ小僧もいいところです。「ライフ・シフト‐100年時代の人生戦略」という本がベストセラーになっているように、定年して会社員生活が終わった後の余生がこれだけ長ければ、ライフデザインの大切さは、ますます注目を集めるでしょうね。

白髪が増えても気にしない!セルフイメージを上げるポイント

世の中には、コントロール出来るモノと出来ないモノがあります。私にとって体重は前者、足の長さは後者、では「気持ち」は?当然、コントロール出来るモノです。他人や環境によって、振り回されることもありますが、セルフイメージが高ければ、どんな時でも気持ちをコントロール出来るはず。

開業10年目を前にして少しだけ立ち止まってみました。

2017年も今日で終わり。明日から社会保険労務士として開業10年目に入ります。社会保険労務士法も同じ制定10年目というのも何かの縁を感じます。この数年で大きく方向性を変えたので、今のスタンスは、10年前に想定していた姿とは、かなり違いますが、本当にこの仕事を選んで良かったそう心から思える1年でした。

購読申し込み