日刊メルマガ
「優先順位のツボ」MAILMAGA

時間の使い方を変えると人生が変わる
自らが試行錯誤で実践してきた効率的な時間の使い方のコツを日刊でお届けしています。
是非ご登録ください。

購読申し込み

バックナンバー

時間の使い方は日々の改善で能力が向上していく

「時間の使い方は練習によって改善できる。だが、絶えず努力しない限り仕事に流される。」マネジメントの巨匠ドラッカーの言葉です。この文中の「仕事」とは、枝葉の仕事のことだと認識しています。本当に大切な仕事に時間を集中せず取るに足らない仕事に時間を奪われてしまうと決して成果は出ない。しかし、それは改善できるということです。

根性を使う時を決めておく

学生時代から能力の低さを根性でカバーしてきた私は、社会に出てからも体力には自身があったので根性を使って他人より長く働き、なんとか成績を維持してきました。時間の長さは間違いなく価値に変わります。コツコツ積み重ねる長期的な時間の長さは習慣によって作られますが、短期間で時間の長さを生み出すためには根性を使うしかありません。

購読申し込み