日刊メルマガ
「優先順位のツボ」MAILMAGA

優先順位が変わると人生が変わります。
「仕事」「趣味」「子育て」と自らの体験をお伝えする日刊メールマガジンです。
ぜひご登録ください。

購読申し込み

バックナンバー

理想の未来を考えるなら5年後がベストかな。

30代中盤の頃、人生の路頭に迷った私は1冊の本と出会いました。それはタイムマネジメントの本でした。人生はコントロールできる。時間の使い方を変えると人生が変わることを学んだ私は人生計画なるものを自己流で作りました。現在地から1年毎の目標を決めていく、いわゆるフォーキャストという方法です。ところが、積み上げ式では限界がありました。

具体的のレベルがトラブルを防ぐ。

職場のトラブルの原因の大半はコミュニケーション不全です。でも、コミュニケーションって簡単に言いますが、自分が伝えたい情報や想いを伝えるのは案外難しいものです。これくらいは理解できるだろう。伝わっているはずだ。これらのほとんどは思い込み。だから、なぜわからない!といったトラブルにつながるのです。

生産性の向上って、ピンときます?

働き方改革と生産性の向上はセットです・・・と、言われます。ですが、皆さんピンときますか?それまで労働時間の長さだけで問題を解決してきた私は、生産性と言われてもピンときませんでした。いや、言葉の意味はわかるんですよ。何となくですが。おそらく、多くの人は私と同じで、わかったツモリ、わかったフリをしているはず。

飛び出そう!職場の中だけが仕事ではない。

ワーク・ライフ・バランスが流行った時も、働き方改革の今でも、経営者の悩みの一つとして共通しているのは、仕事をしたい。年次有給休暇なんて取りたくない。という社員への対応です。経営者にとってはありがたい存在かもしれません。ですが、これを放置するとせっかく変化への期待が高まった社内の雰囲気が悪くなり、状況によっては自然消滅してしまうかもしれません。

購読申し込み