日刊メルマガ
「優先順位のツボ」MAILMAGA

時間の使い方を変えると人生が変わる
自らが試行錯誤で実践してきた効率的な時間の使い方のコツを日刊でお届けしています。
是非ご登録ください。

購読申し込み

バックナンバー

停滞気味の雰囲気を変えるには

不定期でも新入社員が入ってくる会社は、新しい風が入ると停滞していた雰囲気がガラっと変わります。求人募集をする際に、社内の業務を見直したり、研修カリキュラムを作ったり、受け入れ態勢を整えるわけですが、このように棚卸しに近い作業をすると、自分の業務を客観視できるので停滞気味の雰囲気を変える効果があるんですね。

抽象的な言葉かもしれない

どの解釈が正しいのか、ここで論じるつもりはありませんが、相手と解釈が違う抽象的な言葉って、結構多いんだなあと気づきました。例えば、「走りながら考える」本当にジョギングしながら考えると思っていたヤングもいましたが(笑)行動しながら微調整していけばいい、まずは一歩目の行動することが大切だと私は認識しています。

イライラしても・・・

実は、昨日は子どもの運動会でした。小学校に入ってから初めてですから妻だけではなくて、親からもかなりのブーイング。しかし、半年前から予定が入っていて、今後の人生にとって重要だったので、優先しました。ですから、飛行機の遅延は私にとってはとんでもないことなんです。でも、コントロール出来ないことにいくらイライラしても、変わりません。

マタハラ防止には○○

少し前、ハラスメントを主題としたドラマが放映されました。いわゆるイクメンの社員が、育児休業を取得する場面で、一斉に不満を漏らしたのは女性を含む周囲の同僚でした。「育児休業は法律で規定されているし、権利というのはわかるけど、その仕事をフォローする私たちに何の感謝の言葉も無い。」このような趣旨の会話だったと記憶しています。

購読申し込み