日刊メルマガ
「優先順位のツボ」MAILMAGA

時間の使い方を変えると人生が変わる
自らが試行錯誤で実践してきた効率的な時間の使い方のコツを日刊でお届けしています。
是非ご登録ください。

購読申し込み

バックナンバー

可処分時間と抱えている仕事の絶妙な関係

昨日、今日は一日研修、明日も午前中は企業研修で午後からは相談対応、金曜日は朝から企業支援で午後から相談対応、夜はナイトセミナーに登壇と今週は典型的に忙しい時期のスケジュールとなっています。手帳とニラメッコしても、可処分時間(自由に使える時間)が見つからないという状況ではもはや土日を使うしかありません。

なぜ、人はタイムマネジメントを学ばないのか。

タイムマネジメントを学びたい。時間の使い方が上手くなりたい。こういう方って世の中にどの程度いるものでしょうか。きっと1割も満たないというのが、タイムマネジメント研修に300回以上は登壇してきた私の感想です。もちろん、これが有料研修だと違います。お金を支払ってでも学びたいという方の熱量はスゴいものがあります。

タイムマネジメントの構図を理解しましょう。

今日はタイムマネジメントの構図について解説します。本質的な部分を理解するには全体像の把握が絶対的に必要ですから。私はタイムマネジメントの定義を「本当に大切なことに有限の時間をなるべく多く使う技術」としています。となると、「本当に大切なこと」が明確でなければ、何に時間を使えば良いのかわからなくなります。

購読申し込み