タスクの流れをフローチャートで決めておく
_______________________
■ メールマガジン【優先順位のツボ】■
2024.3.15 Vol. 2,906
本日のテーマ:
タスクの流れをフローチャートで決めておく
_______________________
note
「念じたら雨は止むのか」
https://note.com/happyspiral86400/n/n1f1655e62320
note音声ブログ
「締め切りに追われているあなたへ」
https://note.com/happyspiral86400/n/na3347ecc2e6b
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
可処分時間の多い一日は
いつものサウナからスタート。
しっかりと整ったので、
いつものびっくりドンキーで作業開始。
この日の最重要タスクは、
新入社員研修の資料作成を
進めることです。
煮詰まったところで事務所に移動。
しばらく作業し、
職員さんに仕事の指示を出してから
ランチへ。
食べながら仕事ができる場所を
探して彷徨いましたが、
結局はマックに落ち着きました。
ここで集中力が切れたので
自宅に戻り、仮眠でスッキリ。
娘の書道教室に送迎の合間に
コメダで資料作成を継続。
ようやく95%程度まで進んだので
この土日には完成させます。
【2024年 記録集計中】
<読書> 目標100冊
3月14日未冊読了・3月合計1冊
(年累計6冊)
<タイムマネジメント研修> 目標50回
3月0回・年合計8回
受講者数年合計298名
<ダイエット> 目標12kg減
変動無し(年累計マイナス1.6kg)
※週の最低体重を比較(月曜更新)
<初めてのこと> 目標50個
3月14日0個・3月合計1個
(年累計14個)
<縄跳び> 目標100回
3月14日未実施・3月合計0回
(年累計0回)連続最高50回
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
タスクの流れをフローチャートで決めておく
_______________________
新しい仕事が発生した時に
確認しなければ始まらないのが
期限と成果です。
特に期限は
それによっていつから始めるかが
決まるので
非常に重要です。
分類としては
「今すぐ」「今日中」「明日以降」の3つ。
経験上、今すぐに
対応しなければならない仕事は
マレで、
ほとんどは明日以降でも
問題無いものばかりです。
それを放置(先送り)するから
緊急事態になっているのです。
少なくとも「今すぐ」と「今日中」は
取り掛かりがはっきりしていますが、
「明日以降」は宙に浮くので
忘れてしまうのでしょう。
これを防ぐためには、
タスクの流れを可視化することです。
新規の仕事が入ってきた →
→(明日以降という判断をしたとして)
その週のうちに処理すべきであれば
「曜日別ケース」の処理予定日に移動
→ 当日になったら
「今日のタスク」に移動する
その週よりも先の予定であれば
「月別ケース」に、
判断できなければ「保留ケース」に
移動する。
このような流れを
フローチャートにしておきます。
もちろん、処理した後の流れも
入れておけば、
書類の山はできません。
今ココに集中しながら、
タスク処理の合間や終業後に
保留ケースの中を見直すことで、
気がついたら緊急事態になっていた
ということは避けられるはず。
ストレスも減るので是非お試しあれ。
________________
◆3・ 編集後記
________________
机の上に置くタスクは1つだけが原則です。
なので、
それぞれのケースをどこに置くかも
決めておきましょう。
流れができれば滞留しません。