仕事は成果と期限を確認する

_______________________

■ メールマガジン【優先順位のツボ】■

2024.3.13 Vol. 2,904
本日のテーマ:

仕事は成果と期限を確認する

_______________________

note
「念じたら雨は止むのか」
https://note.com/happyspiral86400/n/n1f1655e62320

note音声ブログ
「締め切りに追われているあなたへ」
https://note.com/happyspiral86400/n/na3347ecc2e6b

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

終日、よろず支援拠点の相談業務。

2件の予約が
キャンセルになったので、

空いた時間で
新年度の「よろずセミナー」の準備。

まとまった時間が取れたので
ほぼ完成させることができました。

自営業の私にとって
年度末を体感できる唯一の仕事です。

ただ、どうしても拘束されるので
新年度からは少し日数を減らすことに
しました。

ちょうど顧問契約もゼロになりますし、
これで本当に大切な業務に集中できます。

【2024年 記録集計中】

<読書> 目標100冊
3月12日未読了・3月合計0冊
(年累計5冊)

<タイムマネジメント研修> 目標50回
3月0回・年合計8回
受講者数年合計298名

<ダイエット> 目標12kg減
変動無し(年累計マイナス1.6kg)
※週の最低体重を比較(月曜更新)

<初めてのこと> 目標50個
3月12日0個・3月合計1個
(年累計14個)

<縄跳び> 目標100回
3月12日未実施・3月合計0回
(年累計0回)連続最高50回

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

仕事は成果と期限を確認する

_______________________

仕事を依頼されたら、
まず確認しなければならないのが
「成果」と「期限(納期)」です。

この場合の「成果」とは形も含みます。

例えば、データ入力の仕事を
依頼されたとして、

ワードなのかエクセルなのか
メールなのかプリントアウトするのか
・・・などを確認する前に
仕事を始めてはいけません。

確認不足による手戻り(やり直し)は
一番無駄な残業が発生する原因となります。

私は企業から研修を依頼される時に
「目的」を確認します。

「何のために」がズレると
成果が出たのかどうかを判断できなく
なるからです。

先日はチームビルディングの研修に
登壇しましたが、

先方の目的はメンバー同士の交流でした。

なので、グループワークも
交流を意識して構成したところ

評価は悪くなかったと思います。

データ入力でも目的の理解によって
成果(アウトプット)は変わります。

どうなったら評価されるのかが
わからないと、

本来は怖くて始められないはずです。

次に期限です。

仕事の依頼者が指定する期限は
守ってはいけません。

必ず自分で前倒しの期限を設定します。

その上で現時点から
自分期限までの期間を見て
可処分時間の有無を確認し、

始期を決めます。

状況によっては
すぐに始めなければ終わらない
場合もありますが、

取り掛かりが決まっていれば、
一旦目の前から消せるので

今ココに集中できます。

依頼されたらとにかく動く。

これでは無駄が発生する確率が
上がり、成果なんて上がりません。

________________

◆3・ 編集後記
________________

先日行った企業研修に対して
請求書を発行したのですが、

先方(本社)が希望する様式(形)では
なかったようで

再発行することになりました。

そもそも、

押印付きの原本が欲しいというので
先にメールで送り、

これで良ければ押印して送りますと
手戻りにならないようにしていました。

担当者は「問題無し」と判断したので
原本を渡したところ転送された本社が
NGを出したようです。

そうであれば先に
「この形で作って欲しい」と伝えて
くれたら良かったのにと思います。

こういうのは全くの「無駄」で、
当然、時間の無駄にもつながります。