知らないと出来ない生産性の高い働き方

_______________________

■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■

2018.10.18 Vol.931
本日のテーマ:

知らないと出来ない生産性の高い働き方

_______________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。

ご視聴はこちらから・・・

 

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

午前中は労務監査の報告会。

要は労務管理が適正に行われて
いるかの実態調査です。

経営者に対して法令違反や
その可能性がある部分を
指摘するわけですから、

聞いている方は気持ちの良い
ものではありませんね。

それでも、

ダイエットをする時に
まずは体重計に乗らなければ
始まらないように、

職場の改革も現状把握から
始まります。

夜は、第1回目の
「仕事の効率化勉強会」

うまくいった部分と
改善しなければならない部分が
わかっただけでも、

まずは始めてみて本当に良かった。

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

知らないと出来ない生産性の高い働き方

_______________________

昨日は第1回目の
「仕事の効率化勉強会」でした。

なんでこんな事を始めたのか。
今日はそんなお話です。

これまで私たちは効率的に
働くことを学んできませんでした。

たぶん。

夏休みの宿題でも
受験でも
社会に出てからも

片っ端から手をつけていって
後は成り行き。

全ては結果論です。

それで慣れていたので
投入する時間を短くして
同じ成果を出す。

つまり生産性を上げるという
概念が無かったのです。

ところが、

やっている人はやっています。

なぜか定時に帰るけど
業績の良い先輩が社内に
いませんでしたか?

私たちは、

机の隣に座っている同僚が
何をやっているのかを
知らないのです。

いや、聞けないと言った方が
正確かもしれませんね。

なんとなく、

仕事ができないように
思われるのが嫌なのです。

その暗黙知になりやすい
テクニックを

事例として発表してもらおう
というのが、

勉強会の趣旨で

それを整理・分類して
発信していく。

どんどんマネする人が
増えてきて、

気がつくと生産性の高い
働き方が出来る職業人ばかり

こうなると社会は
もっと良くなるはずです。

とにかく続けていこうと
思います。

________________

◆3・ 編集後記
________________

今日も遅くなってしまいました。

明日のイクボスセミナーのために
来県された

ファザーリングジャパンの
安藤哲也さんを囲んで

前夜祭(?)

私もパネルディスカッションに
登壇します。