重要なことは紙の上で判断する

_______________________

■ メールマガジン【優先順位のツボ】■

2024.7.14 Vol. 3,027
本日のテーマ:

重要なことは紙の上で判断する

_______________________

note
「労働生産性の向上とはなんぞや?」
https://note.com/happyspiral86400/n/ncdc11994c6a3

マイベストプロコラム
「タイムマネジメントの技術は社会を変える」
https://mbp-japan.com/oita/happy-spiral/column/5166437/

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

3連休の初日

雨ということで
ルーティンの順番を変え、

(ウォーキングではなく)車でジム、
そのままサウナ、自宅に戻ってから
事務所へというパターンを試してみました。

合理的なのですが、
慣れていないので何となくの
違和感はありました。

午前中で最重要タスクを仕上げ、
午後から、細かいタスクを
処理したところで電池切れ。

帰宅し、シャワーを浴びてから
もうひと踏ん張り。

土曜日の夜は家族が出かける
貴重な自由時間。

録画を見ながら
刺身に缶ビール1本で出来上がり。

安いものです。

【2024年 記録集計中】

<読書> 目標100冊
7月13日未読了・7月合計2冊
(年累計35冊)

<タイムマネジメント研修> 目標50回
7月0回・年合計19回
受講者数年合計611名

<ダイエット> 目標12kg減
変動無し(年累計マイナス1.6kg)
※週の最低体重を比較(月曜更新)

<初めてのこと> 目標50個
7月13日0個・7月合計0個
(年累計33個)

<縄跳び> 目標100回
7月13日未実施・7月合計0回
(年累計2回)連続最高50回

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

重要なことは紙の上で判断する

_______________________

4月から3月という年度の中では
最初のピークのこの時期

7、8月の2か月間で
22本の登壇が入っています。

県外出張は4回と
体力勝負でもありますが、

こういう時こそ、
やることを紙に書き出してから
(今日は何をするのか)判断しています。

目の前に全てが揃っている状態で
紙の上で判断するのが鉄則です。

脳の短期メモリには
案外多くの予定を抱えられず、

3つぐらいで
整理できなくなるそうです。

頭の中だけでは、
軽い、重い、重要度などは
判断できないので、

片付いていない仕事や予定が
4つ以上あると

「もう一杯一杯」と
思考エネルギーが落ちてしまいます。

これは、人は完了すると忘れ、
未完了のものは頭の中に
ずっと残っているという

ツァイガルニク効果というものです。

だからこそ、紙に書くことで
頭の中から全て出した=完了したと
勘違いしてくれて

エネルギー量の低下を
防ぐことができるのです。

この3連休も同様です。

全てのタスクの中から
気になるものを抜き出し、

3日間で完了させること、
進めること、手をつけることの
3つに分けて整理しています。

要は、

これだけやっていれば大丈夫、
正解という状態を作ることで

「今ココ」に集中できる
というわけです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

ちなみに2回目のピークは
9~10月、

3回目が2月となっています。

これに、4~5月の
新入社員研修という

もう1つの山を作りたいと
考えています。

今年は5社から
ご依頼をいただきました。

来年のために今から動きます。