私が3週間単位でスケジューリングをする理由
_______________________
■ メールマガジン【優先順位のツボ】■
2024.6.12 Vol. 2,995
本日のテーマ:
私が3週間単位でスケジューリングをする理由
_______________________
マイベストプロコラム
「今から対策!ゴールデンウイーク明けに
落ち込まない3つのポイント」
https://mbp-japan.com/oita/happy-spiral/column/5160283/
note
「締め切りの効果的な使い方」
https://note.com/happyspiral86400/n/n5c470457b3f9
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
可処分時間の多い1日は
いつものサウナからスタート。
3セットで整え、
びっくりドンキーで
煮詰まるまで仕事をすると
決めています。
自分締め切りの迫る研修資料2本と
寄稿の原稿作成を進めてから
事務所に移動。
研修資料は最終確認をしてから
主催者にメールで送って完了。
完全に煮詰まったので、
いつものカフェでタスク整理。
これから県外出張が続くので、
漏れが無いように
タスクを処理する時間を
スケジュールに落とす作業が重要です。
【2024年 記録集計中】
<読書> 目標100冊
6月11日未読了・6月合計1冊
(年累計30冊)
<タイムマネジメント研修> 目標50回
6月0回・年合計16回
受講者数年合計581名
<ダイエット> 目標12kg減
変動無し(年累計マイナス1.6kg)
※週の最低体重を比較(月曜更新)
<初めてのこと> 目標50個
6月11日0個・6月合計1個
(年累計32個)
<縄跳び> 目標100回
6月11日未実施・6月合計0回
(年累計2回)連続最高50回
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
私が3週間単位でスケジューリングをする理由
_______________________
私は、細かいスケジューリングには
週間の様式を使っています。
月間の様式ではアポぐらいは書けても、
可処分時間やスキマ時間は
把握できません。
それは、「研修資料の作成」という
タスクは書けないということでも
あります。
どの日に何をするのかを
決めるには
1週間見開きバーチカルタイプが
ベストです。
ただし、
いきなり週間に書くと
1か月全体のバランスが
つかみにくいため、
私は金曜日の午後に
月間から週間への移し替えを
行っています。
以前は翌週分までしか
書いていませんでした。
ここで問題が発生します。
翌週分しか書いていない
ということは、
金曜日の午前中の時点では
翌週以降の週間様式には
何も入っていない状態
ということです。
そこで月曜日までに
仕上げなければならない仕事が
見つかっても、
土日を使うしかありません。
ならば、
前倒しで予定を把握しよう
ということで、
その範囲を広げて
3週間スパンでスケジューリングを
するようになりました。
これであれば
金曜日の午前中の時点でも
2週間先までの見通しがついています。
例えば、7月19日に
予定されている研修の資料は、
1週間前の12日が
主催者期限だとします。
そこからさらに
1週間前倒しした5日を
自分期限として設定します。
そのタスクを完了させるには
4時間ぐらい必要だと見積もれるので、
(一気には効果が低いので)
なるべく隣接した日で
2時間ずつ2回確保できる時間を
ブロックします。
県外出張の期間は
確保が難しいとわかっていれば、
そこはあきらめて
比較的時間に余裕がある
7月第1週目をブロックしておきます。
これにより、
そのタスクは頭の中から
一旦消えてノイズが減るので
「今ココ」に集中ができます。
「いつ」が決まっていないと、
「やらなければならないことが
たくさんある」と必要以上に
大きく捉えてしまい、
パフォーマンスに影響します。
なので、私は3週間単位で
スケジューリングをしている
というわけです。
________________
◆3・ 編集後記
________________
明日の企業研修のため、
今日は午後から福岡に移動します。
あちこち行きたいところですが、
時間に余裕がないので、
ホテルで仕事をします。