自分が思うほど集中力は続かない

_______________________

■ メールマガジン【優先順位のツボ】■

2024.4.20 Vol. 2,942
本日のテーマ:

自分が思うほど集中力は続かない

_______________________

note
「完了したか判断できるタスクの表現」
https://note.com/happyspiral86400/n/n2c490fcf180e

マイベストプロコラム
「新社会人必読!締め切りに追われない仕事術」
https://mbp-japan.com/oita/happy-spiral/column/5158571/

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

1人作戦会議&読書合宿の3日目(最終日)

朝の別府湾を見ながら
ウォーキングをしてみました。

朝モヤか黄砂か
大分市内も国東も全く見えません
でしたが、

海が見える生活もいいなあ。

足を砂浜に入れると最高に気持ち良い。

チェックウトが12時だったので、
ギリギリまで読書三昧。

2冊読み上げたので計7冊。
こんなものですね。

15分読んで5分休憩を繰り返すことで
継続して読書を続けられます。

合宿はこれで終了。

次回は8月末から9月頭にかけて
実行する予定です。

事務所に寄って
メール等の処理を行い、

早めの帰宅。

やはり自宅が落ち着きますね。

【2024年 記録集計中】

<読書> 目標100冊
4月19日2冊読了・4月合計12冊
(年累計23冊)

<タイムマネジメント研修> 目標50回
4月3回・年合計11回
受講者数年合計526名

<ダイエット> 目標12kg減
変動無し(年累計マイナス1.6kg)
※週の最低体重を比較(月曜更新)

<初めてのこと> 目標50個
4月19日1個・4月合計5個
(年累計23個)
・別府でウォーキング

<縄跳び> 目標100回
4月19日実施・4月合計1回
(年累計2回)連続最高50回

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

自分が思うほど集中力は続かない

_______________________

私の研修やセミナーを受けたことのある方は
お気づきだと思いますが、

定期的にクイズが入ります。

ペアワークやグループワークの
時間もあります。

講義だけだと飽きてきますし、
他人の考えや意見を聞くのも
勉強になりますからね。

しかし、理由はそれだけではありません。

必ず15分から20分に1回は
(クイズなどを)入れているのは
集中力を戻すためです。

人の集中力はそれほど長くは続きません。

狩猟時代のなごりとも言われています。

1つのことに集中せず、
常に周囲を警戒していないと
外敵に襲われる可能性があるからです。

その限界が15分から20分ぐらい。

なので、ブレイクの意味で
入れているというわけです。

もちろん、1時間でも2時間でも
集中し続けられる方もいます。

私も研修資料の作成や
メインの仕事では

2時間くらい集中して
一気に仕上げる時もあります。

ところが終わった後はドッと疲れ、
集中力はなかなか元の状態には
戻りません。

まるで枯渇したかのようです。

こうなると、

事務所の周囲を歩いたり、
お気に入りの珈琲を淹れたりしても
やる気が起きない時があります。

状況によってはサウナに入って
強制的に復活させています。

可処分時間(自分で自由に使える時間)が
短ければ一気に仕上げても構いません。

問題は長い時です。

今日は終日事務所で仕事。

こんな日に午前中で集中力が切れ、
午後からボーっとしていては
生産性なんて上がりませんよね。

ポモドーロテクニックが
まさにこれを解決する技術の1つです。

25分の集中タイムの後、
5分の休憩を入れ、

4セット繰り返したところで
15分程度の休憩を入れる。

これを繰り返していくと
集中力を高い状態で保ったまま
仕事に取り組むことができます。

休憩といってもストレッチしたり、
職場内を歩いたりする程度で
構いません。

このような仕組みを知らないと
とにかく机に向かっているのが仕事だと
勘違いしてしまいます。

労働生産性の向上は
このような取り組みからでも可能性だと
いうわけです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

北九州の門司にある企業から
研修のご依頼をいただきました。

ありがたいことです。

昨年からこのような県外での仕事が
増えてきたので、

出張用のチェックリストや
ツールを見直すことにしました。

まずはキャリーケースを
新調してみようと思います。