人生を進ませるためには

_______________________

■ メールマガジン【優先順位のツボ】■

2023.10.29 Vol. 2,767
本日のテーマ:

人生を進ませるためには

_______________________

note
「数字で考えると何でもできる」
https://note.com/happyspiral86400/n/nd4af1d1eae8c

note音声ブログ
「締め切りに追われているあなたへ」
https://note.com/happyspiral86400/n/na3347ecc2e6b

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

午前中は、県外企業の全社員を対象とした
タイムマネジメント研修に登壇しました。

元々は対面でしたが諸事情でオンラインに変更
どちらもメリットとデメリットがあります。

オンラインは

通信環境に余計な注意が必要なのと
受講者も落ちたり、入り直したりするのに
イチイチ音が鳴ったり

ミュートが外れて音が入ったりと
なかなか大変です。

これらを想定の範囲内で進めることが
できるようになったのは

成長と呼べるのかもしれません。

それと、

渾身のネタが滑っても
動揺することなく進めることができるのも
オンラインならではですね。

次は対面でお願いしたいという声を
引き出せたので

大成功だったと勝手に考えています

これで通算1,000本の大台まで
残り13本となりました。

【2023年 記録集計中】

<登壇> 目標100回
72回(全累計987回)
受講者数62名(年累計1,880名)

<読書> 目標100冊
10月28日0冊読了・10月合計5冊
(年累計66冊)

<素振り> 目標100回
10月28日未実施・10月合計0回
(年累計17回)

<2重飛び> 目標100回
10月28日未実施・10月合計0回
(年累計17回)連続最高50回

<初めてのこと> 目標100個
10月28日0個・10月合計3個
(年累計51個)

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

人生を進ませるためには

_______________________

タイムマネジメントを簡単にまとめると
「時間のやり繰り」のことです。

限られた時間を何に使うのかという
自分の行動を管理することです。

となると、優先順位の基準が必要です。

代表的なフレームワークが
「アイゼンハワーマトリクス」

重要度と緊急度の2軸で
4つに分けたブロックのうち、

最優先は「重要でかつ、緊急なこと」です。

119番の通報が入れば、
消防や救急は現場に駆けつけなければ
なりません。

顧客からクレームが入れば
会議は続けられません。

このカテゴリーが最優先になるのは
仕方ありませんが、

だからといってあきらめてもいけません。

本当に突発的だったのか。
事前対応できたことはなかったのか。

これが改善につながります。

次に優先順位が高いのは
「重要だけど急がないこと」

未来の理想像につながる行動などが
代表的なものです。

このカテゴリーに
なるべく多くの時間を使っていかないと
未来はより良く変わりません。

ところが

私たちはどうしても緊急のこと、
締め切り間近のことに

意識を奪われてしまいます。

しかし、重要度はともかく、
緊急のことばかりに追いかけられると
心身が疲労するばかりではなく、

間違いなく人生が停滞します。

それはそうですよね。

理想の未来につながる行動に
時間を使っていないのですから。

1日ではそう多くの時間でなくても、
長期間積み重ねていくと

立っている位置は
必ず未来の方向に進みます。

そのためには「重要だけど急がないこと」を
スケジュールの中に落とさなければ、

一部の天才を除いて、
ましてや凡人代表の私なんて行動できません。

だからこそ、
タイムマネジメントが必要なのだ
というわけです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

2週間で10本の登壇という
ハードスケジュールが終わりました。

葬儀が入ったので
1本は延期となりましたが、

かなり疲労しています。

ここは栄養を取って休養し、
回復させたいと思います。