「夢に日付を!」の読み直し<4冊目>

_______________________

■ メールマガジン【優先順位のツボ】■

2023.10.11 Vol. 2,750
本日のテーマ:

「夢に日付を!」の読み直し<4冊目>

_______________________

note
「野球とラグビーの大きな違いは何でしょう?」
https://note.com/happyspiral86400/n/n6cd2b86ebef7

note音声ブログ
「締め切りに追われているあなたへ」
https://note.com/happyspiral86400/n/na3347ecc2e6b

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

3連休明けは
いつものコメダからスタート。

どんな時でも未来に意識を寄せる時間は
確保したいですね。

いつもの席に座ると1週間が始まった
(火曜日でしたが)という感覚にもなります。

通勤ラッシュが落ち着いた頃に
事務所へ移動。

オンラインミーティングを終えると、
後はフリー。

資料作成を3本進ませてから、
大分では初めてとなる「ウエスト」へ。

大分市には1店舗しかないということもあり、
なかなか立ち寄る機会がありませんでした。

優しい味でとても美味しかったので、
また来たいと思います。

【2023年 記録集計中】

<登壇> 目標100回
64回(全累計979回)
受講者数年累計1,592名

<読書> 目標100冊
10月10日1冊読了・10月合計2冊(年累計63冊)

<素振り> 目標100回
10月10日未実施・10月合計0回(年累計17回)

<2重飛び> 目標100回
10月10日未実施・10月合計0回(年累計17回)
連続最高50回

<初めてのこと> 目標100個
10月10日1個・10月合計2個(年累計50個)
・ウエスト

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

「夢に日付を!」の読み直し<4冊目>

_______________________

これまでに読んできた
タイムマネジメントに関連する本を読み直して
感想を紹介するコーナー

不定期でお届けしています。

4冊目は
「夢に日付を! ~夢実現の手帳術~」
渡邉 美樹 著

社会保険労務士の資格取得に向けて
勉強をしていた2005年頃に
読んでいると思います。

手帳術とありますが、
スケジューリングというより夢や目標達成を
主眼に置いています。

当時、店舗拡大で業績を
ガンガン伸ばしていたワタミの創業者が
書いた1冊。

この方の本は何冊か読みましたが、

絶対に社長になると決め、
資金を佐川急便の過酷な労働で溜めてから
創業をするなど、

そこまでやるかというエピソードが満載です。

私自身も勉強はしていても、

試験に通るかどうかもわからない、
創業した先の未来が具体的にイメージできない
という不安定な状況だっただけに、

活を入れられた記憶があります。

心に残った部分を抜粋してみると・・・、

「人間は夢を実現するプロセスのなかで
自分を高めていきくめに生まれてきた」

人生の目的を見失っていた頃だったので
すごく響いた一節でした。

「着実に歩いていけば夢は成長していく」

行動すれば目標が達成されるかはともかく、

現在地は確実に動いていくので、
目指すところも必ず変わると解釈しています。

夢(未来の理想像)を書き換えるたびに
成長していっている実感があります。

「プレパフォーマンスルーティン」

元メジャーリーガーの
イチロー選手のルーティンを
引き合いに出して、

ビジネスパーソンだって
仕事を始める前にルーティンが必要だ
という事例です。

このルーティンが今の自分を作っているので
人生を変えたテクニックでもあります。

本の中で最も役立ったことを1つ挙げるとすると

「赤鉛筆で消し込む」

これに尽きます。

終わったタスクや達成した目標は
赤鉛筆で消し込むので

必然的に自己肯定感が上がります。

なので、私はアナログ手帳が手放せません。

________________

◆3・ 編集後記
________________

月に1冊は小説を読んでいますが、

今回読んだ「六人の嘘つきな大学生」は
映画化を期待するほど面白く、

2回目を読み直してる途中です。