秩序と規律と自由

_______________________

■ メールマガジン【優先順位のツボ】■

2023.10.6 Vol. 2,746
本日のテーマ:

秩序と規律と自由

_______________________

【NEW!】
note
「一杯の冷蔵庫にモノは入らない」
https://note.com/happyspiral86400/n/nec24cb359136

note音声ブログ
「締め切りに追われているあなたへ」
https://note.com/happyspiral86400/n/na3347ecc2e6b

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

娘の部活(ソフトテニス)の
新人戦2日目(個人戦)

元々は読書合宿のために
ブロックしていた日でした。

しかし、公式戦となると
優先順位は上がります。

前日の団体戦はギリギリ勝ち上がり、
県大会へ進めたようですが、

個人(ペア)戦は
くじ運も悪く1回戦負け。

それも完封(0-3)でした。

1年生大会の時と比べると
格段に上達してはいましたが、

素人の私から見ても
戦略が悪いように感じました。

寒さもあり、疲れましたが、
楽しい1日でした。

【2023年 記録集計中】

<登壇> 目標100回
63回(全累計978回)
受講者数年累計1,589名

<読書> 目標100冊
10月5日未読了・10月合計1冊(年累計62冊)

<素振り> 目標100回
10月5日未実施・10月合計0回(年累計17回)

<2重飛び> 目標100回
10月5日未実施・10月合計0回(年累計17回)
連続最高50回

<初めてのこと> 目標100個
10月5日0個・10月合計1個(年累計49個)

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

秩序と規律と自由

_______________________

以前の私は、
定期的に心身の調子が悪くなる時がありました。

仕事が忙しくなる時期に決まってそうなります。

単純に労働時間が長いから
というわけでもありません。

締め切りに追われ、
未来の理想像につながる行動に
時間を使えなくなるからです。

また、私が大切にしている
「秩序」・「規律」が乱れるからという
理由もあります。

自分で決めてから実行することで
秩序は守られます。

秩序があるので自由が楽しめます。

規律を自分で決められるということは
自由なのです。

秩序とはルールのことです。

ラグビーはボールを前に投げられませんし、

バスケットボールは
ボールを持ったまま3歩以上歩けません。

テニスは1バウンド以内で
相手コートに返さないとアウトです。

ルールが無ければ
楽しくとも何ともありません。

秩序は作れます。

決めてから行動するだけです。

スポーツにルールブックがあるように
自分の行動にルールを作れば良いのです。

自分で作らなければ
他人のルールの上で動かないと
いけなくなってしまいます。

自分で作った秩序や規律があるからこそ
自由とも言えます。

以前の私はとにかく思いつくまま、

目に入ってきたことに片っ端から
手をつけていました。

秩序なんてありません。

それは不安になりますよね。

今でもこの秩序が崩れると
調子が悪くなります。

原因がわかれば対策も可能です。

混乱して調子が悪くなったら、
頭の中を紙に書き出し、整理をする。

スケジュールを決めてから動く。

このような基本に戻って秩序を作れば
徐々に元に戻るというわけです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

今週は可処分時間の多い週でした。

お蔭で抱えている仕事がかなり進みました。

中旬以降はまた忙しくなるので、
事前準備をしてから臨みたいと思います。