理想の生活をスケジュールしてみる。

_______________________

■ メールマガジン【優先順位のツボ】■

2023.9.22 Vol. 2,731
本日のテーマ:

理想の生活をスケジュールしてみる。

_______________________

note
「可処分時間とストレスの関係」
https://note.com/happyspiral86400/n/nb3c846baff27

note音声ブログ
「締め切りに追われているあなたへ」
https://note.com/happyspiral86400/n/na3347ecc2e6b

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

可処分時間の多い日は
いつものコメダからスタート。

3日連続でしたが、
今回は抱えている研修の構成を
練る時間にしました。

通勤ラッシュが落ち着いた頃に
事務所へ移動し、

ホームページの更新や
請求書作成などの事務作業を行い、

実家の片付けをした後はサウナで整え、

娘の書道教室の出待ちの合間に
コメダでもうひと仕事。

ゆったりとした時間が流れる
理想の一日でした。

【2023年 記録集計中】

<登壇> 目標100回
59回(全累計974回)
受講者数年累計1,513名

<読書> 目標100冊
9月21日未読了・9月合計4冊(年累計59冊)

<素振り> 目標100回
9月21日未実施・9月合計0回(年累計17回)

<2重飛び> 目標100回
9月21日未実施・9月合計0回(年累計17回)
連続最高50回

<初めてのこと> 目標100個
9月21日0個・9月合計0個(年累計46個)

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

理想の生活をスケジュールしてみる。

_______________________

私が提唱するタイムマネジメントでは、
未来の理想像が重要なカギを握っています。

効率化を図り、時間を生み出したとしても、
使うところが無ければ意味はありません。

常に3~5年後をより良くしていくためには、
未来の理想像を具体的に作る必要があります。

どうしても文字だと抽象的になるので、
ビジュアルで描く方法はこれまで何度も
お伝えしてきました。

具体化するための次のステップとして、

理想の生活をスケジュールに落としてみる
という方法もあります。

理想の1年、理想の1か月、
理想の1週間、そして理想の1日を
考えてみましょう。

私の理想は、県外出張が月に2回、
それも含めてセミナーや研修への登壇が
月に8~10回程度。

要は1週間に2回ぐらいで
年間100回に到達します。

その他の時間は、
準備や期間限定の伴走支援、
個別相談に充てます。

月曜日はブロック。
金曜日の午後も同様にブロック。

火曜日から木曜日に
集中して仕事をします。

朝は早くても帰宅も早い
(今もそうですが)、

週末は野球や家族と過ごすのが
理想です(今もそうですが)。

また、理想的な1日のスケジュールは
パターンによって違いますが、

可処分時間の多い日は、

朝のルーティンからコメダ、
そして事務所で仕事をして
13時頃に出て、ランチ。

サウナに入って整えてから、
いつものカフェで仕事の続き
(今もそうですが)・・・。

ちなみに理想の1年では、

毎年1か月ぐらい海外(フィンランド)で
過ごしてみたいという野望があります。

ええ、目的はサウナです。

皆さんもやってみるとわかりますが、

理想の生活を描くというのは
とても楽しいものです。

理想ができれば現状との差がわかります。

穴は埋めたくなるのが人間なので、
動き始めるキッカケになるというわけです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

現在の日々を見直してみると、

数年前に描いた理想が
ほぼ実現できていることがわかります。

すぐにそうなったわけではありません。

理想を描き、実現するために工夫をすると
確実に理想に向かうことができる

というわけですね。