混乱状態から脱出する方法

_______________________

■ メールマガジン【優先順位のツボ】■

2023.9.17 Vol. 2,726
本日のテーマ:

混乱状態から脱出する方法

_______________________

note
「可処分時間とストレスの関係」
https://note.com/happyspiral86400/n/nb3c846baff27

note音声ブログ
「締め切りに追われているあなたへ」
https://note.com/happyspiral86400/n/na3347ecc2e6b

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

3連休の初日。

朝のルーティンの後は、
事務所に移動して研修資料の作成に没頭。

ここまでの回数をこなしていると
コンテンツを新しく作ることは
少ないのですが、

目的、受講者の対象、研修先の状況や
いただいた時間などによって構成は変わります。

なので、

スライドの順番を入れ替えたりしながら、
それぞれのコンテンツがつながるかどうかを
検証するのに時間がかかります。

ようやく目途がついたので、
地元の中華のお店「長春」へ。

いつもの五目チャーハンと餃子で
お腹はパンパン。

夕方からは家族が出かけたので、
貴重な「自由時間」です。

缶ビール1本と刺身で出来上がり。

安いものです。

【2023年 記録集計中】

<登壇> 目標100回
58回(全累計973回)
受講者数年累計1,497名

<読書> 目標100冊
9月16日1冊読了・9月合計3冊(年累計59冊)

<素振り> 目標100回
9月16日未実施・9月合計0回(年累計17回)

<2重飛び> 目標100回
9月16日未実施・9月合計0回(年累計17回)
連続最高50回

<初めてのこと> 目標100個
9月16日0個・9月合計0個(年累計46個)

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

混乱状態から脱出する方法

_______________________

かつて、

決まってメンタルが落ちていたのは、
困難な(と思う)仕事をたくさん抱えて
その量や全体像がわかっていない時でした。

要は、やってもやっても
終わらない(だろう)と感じている時です。

まさに、頭の中が混乱し、
机の上も散乱しているパンク状態。

この傾向を理解し、
事前対応のコツをつかんでからは
大崩れすることが無くなりました。

混乱状態は整理しなければなりません。

混乱したままだと、
私のようにやる気やモチベーションが落ち、

生産性が上がらないので、
比例してさらに仕事が溜まっていく
という悪循環に陥ります。

それだけではありません。

混乱したまま整理せずに手をつけると、
優先順位を間違えてしまうのです。

やりやすいことや
目に入った仕事から処理すると
すぐに締め切りに追われるようになります。

人は困難なことが3つ以上あると
「ああ、もう(頭も予定も)一杯だ」と
感じるそうです。

本当にそうなのか。

まずは、書き出してみましょう。

経験上、これはアナログの方が良いので、
手を動かして紙に書いていきます。

最初は丸一日かかると思っていた作業が、
1時間もあればおそらく終わるはず。

頭の中で抱えられることなんて、
そんな程度です。

可視化できればこっちのもの。

締め切りに追われるのは
ストレスがかかるので、

締め切り間際の急ぐことが
この場合の最優先です。

次に、締め切りはもう少し先だけど、

そろそろ手をつけていくと
後で楽になる仕事を特定します。

ここからはスケジュール帳と
にらめっこして

「いつやるか」を決められるはず。

そして、ここまで整理できれば
ストレスもかなり軽減できているはず。

混乱したら紙に書き出す。

効果は実証済みなので
是非、お試しあれ。

________________

◆3・ 編集後記
________________

そもそも、

目の前に全てが揃っている状態
からでないと

重要な決断はできません。

モニターに貼った付箋、手帳に書いた仕事、
カバンの中にあるメモ紙・・・

全て目の前に起きましょう。

野球の審判でなら、
ボール・ベース・選手(野手、走者、打者、投手)

どれか1つでも欠けると
正確な判定はできません。