やりたいことができるようになる最短ルート

_______________________

■ メールマガジン【優先順位のツボ】■

2023.8.18 Vol. 2,696
本日のテーマ:

やりたいことができるようになる最短ルート

_______________________

【NEW!】
note
「可処分時間とストレスの関係」
https://note.com/happyspiral86400/n/nb3c846baff27

note音声ブログ
「締め切りに追われているあなたへ」
https://note.com/happyspiral86400/n/na3347ecc2e6b

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

午前中は、よろず支援拠点での相談業務。

午後は事務所に戻り、
セミナーの資料作りに没頭。

基本的に期限は前倒しで設定していますので、
気持ち的には余裕のある状態で取り組めています。

また、昨年と同じテーマであっても、
事例やスライドの並びなど中身は変わります。

私にとって、この試行錯誤が
一番楽しい時間でもあります。

【2023年 記録集計中】

<登壇> 目標100回
49回(全累計964回)
受講者数年累計1,308名

<読書> 目標100冊
8月17日未読了・8月合計2冊(年累計54冊)

<素振り> 目標100回
8月17日未実施・8月合計0回(年累計17回)

<2重飛び> 目標100回
8月17日未実施・8月合計0回(年累計17回)
連続最高50回

<初めてのこと> 目標100個
8月17日0個・8月合計2個(年累計43個)

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

やりたいことができるようになる最短ルート

_______________________

昨日は、会社の歯車に
自分を合わせていくことが成長につながる
という話をしました。

「社会人3年目までのあなたへ」

自営業の私だって
何でも自分の自由になるのかというと
そんなことはありません。

ある意味では、
社会という大きな器の歯車でもあります。

自分の形に合う仕事、
つまり、自分が本当にやりたい仕事が
できるようになるには、

ある程度の経験が必要です。

それはそうでしょう。

開業後、全く経験も無いのに
「私は企業研修の講師をしたい!」と
いくら叫んでも反応なんてありません。

やりたくない仕事(歯車)でも、
その形に自分を合わせていくことで成長し、

そして、その姿を見た方から
新たなチャンスを与えられるのです。

私自身もそうでした。

社会保険労務士としてのスタートは、
一般的なスタイルの手続き代行からです。

迅速で正確な処理を行うことで
経営者の信用・信頼を得て、

その顧問先での研修を
させていただけるようになります。

そのうち、
行政などから公開セミナーの依頼が入ります。

テーマは様々。

こういう時に

「こんなこと話せますか?」

「いや、私がやりたいのはそれではないです」

なんてことを言ってると、
当然ですが依頼は無くなります。

相手が用意した歯車に合わせて
必死に準備して、結果を残す。

次の歯車を用意してくれたら、
また形を合わせる努力をする。

これを繰り返していくことで
信用と信頼が得られ、

自分のやりたいことができる頻度が
上がっていきます。

結果的に経験を重ね、
今年中に大台の通算1,000回に
到達することができそうです。

回数だけではありません。

私が最もやりたいことが、
タイムマネジメントに関するものです。

20年以上取り組んできたことでも
ありますし、

社会に広げることで
未来はより良くなると信じているからです。

先月はジュニア(子供)の
タイムマネジメントに関するセミナーにも
登壇させていただきました。

やりたくないことでも
依頼に応じて必死に取り組んでいたら、

やりたいことができるようになる。

これがどうも最短ルートのようです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

自分がやりたいことや
能力を発揮できることがわからない

という方もいるでしょう。

これまでと同じことをやっても、
今の延長線上にしか未来はありません。

やってみないとわからない
という前提で考えると、

安心領域から一歩踏み出す勇気も必要です。