その仕事を何時間やっていますか?

_______________________

■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■

2018.5.26 Vol.786
本日のテーマ:

その仕事を何時間やっていますか?

_______________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。

ご視聴はこちらから・・・

 

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

午前中は「よろず支援拠点」
の相談業務

午後から就業規則の
打ち合わせ。

夕方には、児童育成クラブの
指導員さんと

契約更新の面談。

最後に運動会のテント張り。

う~ん、忙しい一日でした。

ところで、

児童育成クラブというは
小学生の保育所のようなもの
なのですが、

れっきとした労働法の
適用事業所です。

指導員の先生方は
労働基準法上の労働者

一方で事業主は誰かというと、
会長・・・、私です(笑)

恥ずかしながら
知りませんでした。

これって、労務管理は
普通の会社と何ら変わりません。

仕事中に指導員が
ケガをしたら

健康保険では治療が
できないのです。

他の校区のクラブは
理解しているのでしょうかね。

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

その仕事を何時間やっていますか?

_______________________

効率的な仕事をするには
「段取力」が必要です。

昨日もお伝えしたように、

まずは帰る時刻を決めて、
その日に処理するタスクを
書き出すことから始まります。

次のステップは、

そのタスクに費やす時間を
決める

ということです。

なぜこれをするのかというと、

「資料作成」だけだと
何時間かかっても、

その日に終わればOK
となってしまい、

これまた効率的ではないからです。

1時間と時間を決めることで、
3時間かかってしまった場合、
振り返りが効きます。

なぜ3倍も時間がかかったの
だろうか?

部下から話しかけられたから、
集中力が切れて、

浮かんでいたアイデアが
飛んだなあ。

そうならないように、
「集中しています」という
プレートを立てれば周囲にも
わかるし

緊急の用件以外は
話しかけられないかも
しれない。

タスク毎に「終わり」を
決めると、

改善ができるのです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

さて、これから沖縄です。

まずは福岡に移動しなければ
なりません。

行って来ます。