時間に色を付けると3つに分かれます。

_______________________

■ メールマガジン【優先順位のツボ】■

2023.7.27 Vol. 2,674
本日のテーマ:

時間に色を付けると3つに分かれます。

_______________________

note
「曖昧を具体的に。それが計画だ。」
https://note.com/happyspiral86400/n/n4036ed84bd6c

note音声ブログ
「締め切りに追われているあなたへ」
https://note.com/happyspiral86400/n/na3347ecc2e6b

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

昨年に続き、
大分県職業能力開発協会主催の
「管理者研修」に登壇しました。

管理職が理解しておきたい労働法の基礎知識や
ハラスメント予防に関すること、

そして労働生産性を上げる働き方について
連日の6時間研修。

先週行った6時間30分を
2日連続のオンライン研修よりも
身体に堪えたので

サウナに行きたかったのですが
そのパワーも無く、

帰宅前にいつものカフェで
頭の中を整える時間だけは作りました。

夕食後はバタンキュー。

【2023年 記録集計中】

<登壇> 目標100回
41回(全累計956回)
受講者数12名(年累計1,043名)

<読書> 目標100冊
7月26日未読了・7月合計5冊(年累計51冊)

<素振り> 目標100回
7月26日未実施・7月合計2回(年累計17回)

<2重飛び> 目標100回
7月26日未実施・7月合計2回(年累計17回)
連続最高50回

<初めてのこと> 目標100個
7月26日0個・7月合計6個(年累計39個)

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

時間に色を付けると3つに分かれます。

_______________________

見た目は同じ時間にも実は種類があります。

いや、目に見えない
概念のようなものでしかない時間に
色を付けて区別しているという方が
正確な表現かもしれません。

私のタイムマネジメント研修でも
以下の3種類をお伝えしています。

(1)固定された時間

私の場合、講演や研修、自治体の委員として
出席する会議などは動かせない固定の時間です。

その時間に別のことはできません。

取引先に向かう移動時間なども同様です。

固定の時間で埋め尽くされた日は
仕事が進まないので、

締め切り間際の仕事は
残業で片付けるしかありません。

(2)可処分時間

自分で何をするのか
自由に決定できる時間のことです。

この可処分時間の有無、塊としての量が
仕事のクオリティや処理量を左右します。

固定の時間はともかく、
この大切な可処分時間は色を付けないと
(具体的にはスケジュールを蛍光ペンで囲む)
見落としてしまいます。

時間はこの(1)と(2)の
いずれかしかないと勘違いしている方は
少なくありません。

実はもう1種類あります。

それは・・・

(3)調整可能な時間

優秀な営業の方は、

アポ取りにしても
なるべく自分に有利になるように
自然と調整しているはずです。

サボるためではありません。

本当に大切なこと
(営業担当にとっては売上げを上げること)に
なるべく多くの時間を使うためです。

要は(言い方は悪いですが)
相手の言いなりにならないということです。

もちろん、調整した結果、
(1)の固定に昇格するので結果的には
固定か可処分時間かの2種類になるのですが、

時間を自分の管理下に置く、
つまり自分で何に使うか決定する
という意識を持つことで、

時間の使い方は大きく変わるはずです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

今日もタイムマネジメント研修に登壇します。

新入社員が対象の企業研修です。

全3回の最終回。

疲労は溜まっていますが、
不思議と登壇になると(疲労のことは)
すっかり忘れます。

今日も張り切っていきましょう!