理想と現実との差が脳を動かす。
_______________________
■ メールマガジン【優先順位のツボ】■
2023.7.7 Vol. 2,654
本日のテーマ:
理想と現実との差が脳を動かす。
_______________________
note
「曖昧を具体的に。それが計画だ。」
https://note.com/happyspiral86400/n/n4036ed84bd6c
note音声ブログ
「締め切りに追われているあなたへ」
https://note.com/happyspiral86400/n/na3347ecc2e6b
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
朝から母親の病院受診の付き添いでしたが、
予定より早く終わったので、
事務所に戻りタスク処理。
ランチの後は集中力がガクッと落ちるので、
一旦自宅に戻り、
仮眠をした後に集中力が必要な資料作成に
取りかかります。
夕方には娘の書道教室の送迎があるので、
先にサウナで整え、出待ちの合間に
コメダで資料作成を継続。
これでかなり進みました。
帰宅後は夜のルーティンで一日が終了。
【2023年 記録集計中】
<登壇> 目標100回
33回(全累計948回)受講者数年累計773名
<読書> 目標100冊
7月6日未読了・7月合計1冊(年累計47冊)
<素振り> 目標100回
7月6日未実施・7月合計1回(年累計16回)
<2重飛び> 目標100回
7月6日未実施・7月合計1回(年累計16回)
連続最高50回
<初めてのこと> 目標100個
7月6日0個・7月合計1個(年累計33個)
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
理想と現実との差が脳を動かす。
_______________________
私が提唱するタイムマネジメントでは
未来(数年後)の理想像を描くことから
全てが始まります。
いわゆる仕事術によって
目の前の締め切り仕事を
サクサク片付けられたとしても
家に帰ってやることがない。
有給休暇を取っても
ダラダラ過ごして一日が終わる。
これでは幸せにはなれません。
ところが、
未来のことなんて考えたことがない
という方も少なくないのです。
難しいという方は、
理想の一日を考えるところから
始めてみましょう。
この時に、現在置かれている状況を
考慮せずに考えてはダメです。
例えば、会社員の方が、
仕事をしていないと仮定して
スケジュールを組んでみても
現実的ではありません。
就業時間のように
決まって動かせないことを前提にして、
最大限理想的なスケジュールを
組んでみましょう。
1日ができたら
1週間のスケジュールに移ります。
もちろん、
家族と過ごす時間や趣味も入れます。
私は野球や大好きなサウナに行く予定なども
入れていますが、
入れたから実現できるともいえます。
今までは無意識だった時間の流れが
具体的になることで、
現実との差が明確になり、
この差を埋めようとして脳は働き始めるのです。
ちなみに1か月間のスケジュールも
(細かくは決められませんが)
理想の過ごし方を考えるべきですし、
1年間の流れまで決められると、
自分の人生を自分でコントロール
できるようになります。
もちろん、
理想の1日や1週間を作ってみて、
これは自分のやりたいことではない
と気づいたら、
違ったアプローチで未来を変えることだって、
現実の状況を変える
(転職や創業、引っ越しなど)ことも
可能です。
いずれにしても、
現実とのギャップを埋めるには
理想が無ければ難しいというわけです。
________________
◆3・ 編集後記
________________
7月は12本、
8月は13本の登壇を予定しています。
話すテーマは限られていますが、
その場面に最適で最新の事例を入れるので
資料作成にはそれなりの時間がかかります。