細かく締切を作ることで完成度を上げる

_______________________

■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■

2018.5.19 Vol.779
本日のテーマ:

細かく締切を作ることで完成度を上げる

_______________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。

ご視聴はこちらから・・・

 

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

午前中は、
就業規則の打ち合わせ。

細かく修正点が出てきます。

次のアポは1週間後ですが、
この修正作業を行うのに
一番向いているのは

いつでしょうか。

はい、打ち合わせの終わった
その当日です。

来週のアポの直前にやって
しまいがちですが、

それだと細かい内容を忘れて
しまうので、

クオリティが下がる
というわけです。

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

細かく締切を作ることで完成度を上げる

_______________________

人は、「急がない」ことを
先送りにします。

その時は良くても、
そのうち期限が近づいてきて、

「急ぎ」に変わるのです。

私もエラそうには
言えません(笑)

これまで何度も痛い目に
あってきました。

そうならないように
期限を前倒しにすればいい
とはわかっています。

では、具体的にどうすれば
良いのでしょうか。

例えば、研修である課題を
出すとします。

次の(1か月後)研修日まで
完成させるように指示をすると、

大半の受講生は、
次の研修の前日に慌てて
やろうとします。

当然、クオリティは低い状態。

これではダメなのです。

こういう時は、

1週間に1回受講生だけで
集まって、

進捗状況の確認をするように
指示を出すと、

集合日の前日には
手をつける確率が上がります。

つまり、4回ほど「締切」が
できるのです。

小刻みに締切を作ることで
完成度を上げることが
できるというわけです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

今日は、

高校用の審判シャツを
持っていくのを

忘れてしまいました。

社会人用は持っていたのに。

準備が悪いですね。