1週間に2回手を止める理由

_______________________

■ メールマガジン【優先順位のツボ】■

2023.5.16 Vol. 2,602
本日のテーマ:

1週間に2回手を止める理由

_______________________

【NEW!】
noteを更新しました。
「伸びてから切るのか。伸びる前に切るのか。」
https://note.com/happyspiral86400/n/n28248a6fbaaf

note音声ブログ
「締め切りに追われているあなたへ」
https://note.com/happyspiral86400/n/na3347ecc2e6b

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

月曜日は丸一日ブロックしているので
終日フリーです。

だからといって
ブラブラするわけではありません。

いつものコメダのいつもの席で
いつものモーニングをいただきながら
未来の理想像と現在地との差に思考を寄せる。

そんな時間にしています。

その後は事務所に移動。

すでに集中力は高まっているので、
重要タスクを一気に2本完了させました。

夕方には一旦帰宅し、
ジョギング、素振り、縄跳びを実行。

夜のルーティンで一日が終了。

【2023年 記録集計中】

<登壇> 目標100回
20回(全累計935回)受講者数年累計605名

<読書> 目標100冊
5月15日1冊読了・5月合計8冊(年累計39冊)

<素振り> 目標100回
5月15日実施・5月合計3回(年累計12回)

<2重飛び> 目標100回
5月15日実施・5月合計3回(年累計12回)
連続最高50回

<初めてのこと> 目標100個
5月15日0個・5月合計2個(年累計21個)

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

1週間に2回手を止める理由

_______________________

私は、1週間に2回、
手を止めて考える時間を実行しています。

1つ目はタスクの整理。

問い合わせメールへの返信のように
1往復で終わるものもあれば、

原稿作成のように
徐々に進行するものもあります。

日々、新しいタスクも発生するので、

整理しておかなければ、
漏れやダブルブッキングといった
信頼を失う事態になりかねません。

2つ目は思考の整理。

思い描いた未来の理想像と
現在地とのズレを修正する作業です。

たった1mmの誤差であっても、

そのままだととんでもない
(行きたくない)方向に進むものです。

やりたい事と現にやっている事を
近づけていくプロセスそのものが
幸せの原点だと確信しているので、

これをすることで
常に幸せな状態でいることができます。

さて、1つ目のタスク整理は
締め切りが近い急ぎの事が中心になります。

1人で生きているわけではないので
致し方ありませんが、

ここばかりやっていても人生は進みません。

「急がないけど重要な」未来の理想像に
向かうタスクもスケジュールに入れること
忘れてはいけません。

一方で、2つ目の時間では、

ちゃんと未来の理想像に向かっているのか
という確認だけではなく、

方向は合っていても、
スピードが足りているのかの確認も必要です。

これらの作業を面倒だという方もいますが、

書類が積み重なった机で
効率的なタスクの選択はできませんし、

暗闇の中で玉入れをしているような状態では
とても幸せを感じることはできないでしょう。

それもまた人生だと
自分を誤魔化しながら生きたくは
ありません。

________________

◆3・ 編集後記
________________

今週はナイトセミナーが3本。

一気に体重を落とす大チャンスです。

登壇にはかなりのエネルギーを使います。