時間と場所と脳の不思議な関係

_______________________

■ メールマガジン【優先順位のツボ】■

2023.1.31 Vol. 2,497
本日のテーマ:

時間と場所と脳の不思議な関係

_______________________

【NEW!】
note
「一旦止まろう!」
https://note.com/happyspiral86400/n/n21380d09d9bd

note音声ブログ
「締め切りに追われているあなたへ」
https://note.com/happyspiral86400/n/na3347ecc2e6b

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

月曜日の午前中は静かな立ち上がり。

あえて対外的なアポを入れていません。

少しずつペースを上げていきます。

集中力が高まったところで
2月3日期限の資料作成を完了させ、

午後からは、よろず支援拠点の相談業務です。

帰宅後は早めの就寝。少し疲れています。

【2023年 記録集計中】

<登壇> 目標100回
4回(全累計919回)受講者数13名(年累計54名)

<読書> 目標100冊
1月30日未読了・1月合計10冊(年累計10冊)

<素振り> 目標100回
1月30日未実施・1月合計5回(年累計5回)

<2重飛び> 目標100回
1月30日未実施・1月合計5回(年累計5回)
連続最高更新41回

<初めてのこと> 目標100個
1月30日0個・1月合計5個(年累計5回)

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

時間と場所と脳の不思議な関係

_______________________

私は金曜日の午後にタスク整理を行っています。

1週間を振り返り、
翌週以降のプランニング(大人の時間割)を
しています。

抱えている仕事の進行予定を見積もり、
2週間単位の具体的な日に落としていきます。

なので、状況によっては土日を使って
処理する場合もあります。

この時に行くのは自宅近くにある
商業施設のカフェで、

座る場所も決まっています。

日曜日の朝7時にはコメダ珈琲店に行きます。

もちろん、座る場所も固定です。

ここでは
「未来の理想像」と現在地との差を確認し、

必要であれば
追加のタスクをスケジュールに入れていきます。

日々の忙しさに追われると
目の前のことで頭が一杯になるので、

未来に意識を寄せる時間をあえて作らないと、
私は忘れてしまうのです。

このように、
目的によって場所と時間を分けているのは、

場所と行動は紐付けされる(習慣化される)
という点

脳科学者ではないので
あくまでも経験上の話ですが、

同じ「考える」にしても
未来と目の前のことでは脳の使う場所が
違うはずだと確信しているからです。

ちなみに未来を創造する時は、
初めて行く場所を選びます。

手を止めるタイミングは
人ぞれぞれだと思いますが

「決めて、動く」ことが重要。

ペースを作れば習慣化されるはずです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

理由はわかりませんが少し疲れています。

寒暖差の影響かもしれません。

私は疲労のレベルによって
身体出てくる反応が変わりますが、

そのサインの1つが足の裏がむくむ状態。

結構キテマス。