タイムマネジメント的スケジュール帳の選び方

_______________________

■ メールマガジン【優先順位のツボ】■

2022.11.27 Vol. 2,433
本日のテーマ:

タイムマネジメント的スケジュール帳の選び方

_______________________

note
「時間の決定権を相手に渡さない段取り」
https://note.com/happyspiral86400/n/nf642e3462e33

note音声ブログ
「終わりが決まらないと効率も上がらない」
https://note.com/happyspiral86400/n/nd856eb31217e

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

前日の忘年会の影響で少しお酒が残る朝。

いつもなら3時30起床がマストですが、
何度か目が覚めるも、起きたら9時30分。

6時間も多く眠ってしまいました。

お蔭でスッキリ。

そのまま午前中は自宅でノンビリ過ごし、
午後から事務所でオンライン相談を2件対応。

夕方には家族と外食。

夜のルーティンで一日が終了。

 

2022年登壇記録集計中
83回(全累計913回)受講者数年累計2,735名

読書集計中
11月26日0冊読了・11月合計5冊(年累計81冊)

サウナ集計中 11月5回(年累計79回)

コメダ集計中 11月3回(年累計89回)

体重記録集計中(11月20日時点)
前週比較ゼロ(年10.1kg減)

初めてのことチャレンジ集計中
11月26日0個・11月合計10個(年累計79個)

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

タイムマネジメント的スケジュール帳の選び方

_______________________

この時期になると
書店には多くの2023年版の手帳が
並んでいます。

昨日も所属している団体から
会員向けに手帳が届きました。

失礼ですが私は絶対に使いません。

胸に入るサイズで記入できる部分が小さく、

何より時刻メモリが無い手帳は
「いつやるか」を決めにくいし、

可処分時間を把握しにくいので
タイムマネジメントには向きません。

これまで様々な手帳を使ってきて、
(タイムマネジメント的に)
断然使いやすいのが

1週間見開きバーチカルタイプの手帳です。

スケジュール管理には
月間と週間があれば十分で、

デイリーのシステム手帳も数年間使いましたが、
年間、月間、週間、そしてデイリーと
書く部分が多く疲れてしまいました。

ここ数年間私が使っているのがフォーサイトです。
https://foresight-planner.jp/

学生向けの手帳ですが、
手帳の使い方などを支援する立場として
知っておきたいと思い使い始めました。

振り返り力向上手帳というぐらい、
PDCAサイクルを回すために
考えられた手帳です。

時刻が時間割なのが唯一の難点ですが、
慣れると大したことではありません。

いずれにしても、

1週間見開きバーチカルタイプのもので、
縦軸が時刻、横軸が曜日、
土日も同じスペースのものを選ぶと
間違いありません。

さあ、書店にゴー!

________________

◆3・ 編集後記
________________

日曜日の朝は
やりたいことが多くて時間調整に苦労します。

メールマガジンの作成、ウオーキング、
ジム、サウナを7時開店のコメダの前に
終わらせるとなると、

起床時刻が問題です。

ちなみに今朝は2時30分起床
(起きたというより目が覚めました)。

ただ、人が少なく、集中できたり、
快適に動けたりできるのは早朝がベストです。

朝の時間の使い方を変えると
人生はさらにより良く変わります。