中学生でもできるスケジュール帳の使い方
_______________________
■ メールマガジン【優先順位のツボ】■
2022.9.30 Vol. 2,374
本日のテーマ:
中学生でもできるスケジュール帳の使い方
_______________________
note
「決断マッスルを鍛えよう。」
https://note.com/happyspiral86400/n/nff7a21ca9244
note音声ブログ
「終わりが決まらないと効率も上がらない」
https://note.com/happyspiral86400/n/nd856eb31217e
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
午前中は、県の会議に出席。
せっかく市内中心部に来たのだからと
大衆食堂を探し、
「食堂 南天」に入店。
大好物の「しゅうまい定食」を
注文しました。
茶碗蒸しやデザートまで付いて
850円は安い。味も大当たり。
外観と満足度に差があり過ぎるお店でした。
事務所に戻り、
しばらくタスク処理をするも
すぐに煮詰まったので
お久しぶりのホームサウナで3セット。
これで集中力が回復したので、
セミナー資料を作りながら
娘の書道教室の出待ちで
コメダ全メニュー制覇チャレンジを継続。
季節限定のカラフルクリームソーダは
9月30日までということで
メロンとお代わりでパインを注文しました。
これで5種類を完全制覇したので
クリソーTシャツに応募してみましたが、
あっけなくハズレ。
フルコースな一日が終了。
2022年登壇記録集計中
56回(全累計886回)受講者数年累計1,597名
読書集計中
9月29日0冊読了・9月合計11冊(年累計64冊)
サウナ集計中 9月6回(年累計66回)
コメダ集計中 9月13回(年累計78回)
体重記録集計中(9月25日時点)
前週比較ゼロ(年10.1kg減)
初めてのことチャレンジ集計中
9月29日0個・9月合計8個(年累計62個)
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
中学生でもできるスケジュール帳の使い方
_______________________
私は中学生の娘と
同じ手帳(スケジュール帳)を使っています。
中高生向けのフォーサイトというものです。
https://foresight-planner.jp/
1週間見開きバーチカルタイプで、
月曜日から金曜日は途中から時刻メモリではなく
1限目、2限目と時間割が書けるようになっています。
勉強や部活の目標設定や進捗管理もできます。
授業、登下校、部活など決まった予定を入れ、
起床と就寝の時刻を決めることで
可処分時間が把握できます。
そこで勉強するのか
友達と遊ぶのかなどを考え、
勉強するのであれば、
何の科目をどれだけ進めるかを決めます。
読書や家の手伝いなども、
いつやるのかを決めないと先送りするので
時刻を決めて手帳に書き込みます。
また、就寝の前に
1日の振り返りと翌日のスケジュールを
作成します。
最初は嫌々やっていた娘も
慣れてくると自主的に手帳と向き合っています。
幼少期から時間を意識し、
PDCAが回せるようになることで、
時間の使い方は間違いなく向上すると
確信しています。
それだけではありません。
目指す時間の使い方は
自らの行動を主体的にコントロールする
ということ。
つまり、意思を持って
その時間に何をするのかを選択する
ということです。
これを繰り返していくと
自己肯定感が上がるはず。
なぜなら、
自分との約束を守ってきた
ということに他ならないからです。
これが自信へと昇華していきます。
私がそうでしたから。
これは(表現が悪いのですが)
娘を使った壮大な実験でもあります。
さて、結果はいかに。
________________
◆3・ 編集後記
________________
娘は中間試験前なので、
朝1時間の勉強時間を確保しています。
いつもよりかなり早い5時30分起床。
毎日する
より
試験日まで○日間続ける
の方がモチベーションは上がります。