時間を自分の管理下に置くということ

_______________________

■ メールマガジン【優先順位のツボ】■

2022.8.8 Vol. 2,321
本日のテーマ:

時間を自分の管理下に置くということ

_______________________

note
「可処分時間はどれだけあるのだろうか?」
https://note.com/happyspiral86400/n/nc4745be777f9

note音声ブログ
「終わりが決まらないと効率も上がらない」
https://note.com/happyspiral86400/n/nd856eb31217e

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

いつものコメダの
いつもの席で
いつものモーニングを注文。

思考の時間です。

現在地が数年後の理想像とズレていないか。

手を止めて考える時間として
週末に実施しています。

そのままいつものサウナへ。

3セットで整えた後は、
いつものカフェで読書。

ようやくルーティンに戻れました。

午後は家族と外出。

夜はテレビで大爆笑。

これでまた1週間頑張れます。

 

2022年登壇記録集計中
45回(全累計875回)受講者数年累計1,320名

読書集計中
8月7日1冊読了・8月合計1冊(年累計45冊)

サウナ集計中 8月1回(年累計52回)

コメダ集計中 8月1回(年累計59回)

体重記録集計中(8月7日時点)
前週比較ゼロ(年10.1kg減)

初めてのことチャレンジ集計中
8月7日0個・8月合計1個(年累計48個)

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

時間を自分の管理下に置くということ

_______________________

私の定義ではありますが、

タイムマネジントとは

本当に大切なことに
なるべく多くの時間を投入する技術です。

その為には、

常に時間を自分の管理下に置く
ということを意識すべきです。

仕事ができる人は、

自分にとって有利に使うために
工夫しているものです。

以前、務めていた会社の先輩に

パソコンのモニターに
付箋を貼りまくっていた方がいました。

その先輩は営業でもトップの成績。

とはいえ、

特に残業をしているわけでもなく、
凡人代表の私とは能力が違うのだと
思っていました。

気になるのは付箋です。

先輩に聞くと、
付箋ごとにタスクを書いており、
終わったらはがしていくというもの。

今ならわかるのですが、

片っ端から仕事をしていた
30代の私には新鮮な取り組みでした。

ところが・・・、

実は真の目的は、
それではありませんでした。

モニターに付箋をビッシリ貼った人は、
どう見えるでしょうか。

そうです。

仕事を大量に抱えている人に
見えるのです。

どうりで、

営業として
売り上げの上がる仕事ではなく、

暇そうに見えていた私に
雑用が回ってきたわけです。

ここで重要なのは、

その先輩の取り組みは、

サボるためではなく、
売り上げの上がる行動に
時間を使いたかったからだった
ということ。

時間を自分の管理下に置く
とはこういうことです。

私たちは、

他人の要求を無限に受け入れる
コップではない

というわけです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

今日は午後から講演が1本。

今週は比較的落ち着いています。

明日は久しぶりに
「ブラたけし」を決行します。