決断筋肉を鍛えよう!
_______________________
■ メールマガジン【優先順位のツボ】■
2022.5.28 Vol. 2,249
本日のテーマ:
決断筋肉を鍛えよう!
_______________________
note
「モーニングルーティン」
https://note.com/happyspiral86400/n/n302a22047108
note音声ブログ
「今すぐ」「今日中」「明日以降」
https://note.com/happyspiral86400/n/n22402e544ff5
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
午前中は、労働条件通知書の作成支援。
オンラインで行うので
その場で完成します。
移動もないし楽チンです。
午後からは、
よろず支援拠点の相談業務。
夕方から県北に移動し、
夜は創業セミナーに登壇しました。
帰宅は22時過ぎ。
いつもは眠っている時間です。
シャワーを浴びたらバタンキューでした。
2022年登壇記録集計中
22回(全累計852回)受講者年18名(累計342名)
読書集計中
5月27日未読了・5月合計9冊(年累計34冊)
サウナ集計中 5月8回(年累計33回)
コメダ集計中 5月5回(年累計31回)
体重記録集計中(5月22日時点)
前週比較1kg減(年5.9kg減)
初めてのことチャレンジ集計中
5月27日0個・5月合計8個(年累計34個)
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
決断筋肉を鍛えよう!
_______________________
私は定期的に「5年後の理想像」を思い描き、
そこに向かう行動に
なるべく多くの時間を投入するため、
タスク整理や、いつ何をどれだけ行うのか
という時間割を作成しています。
5年後までに実現するとなると、
今やってもすぐには変わらないことがほとんど。
となると、
どうしても、
目の前の期限が近いことに気を取られ、
先送りをしてしまいます。
だからこそ、
手を止めて未来を考える時間が絶対的に必要。
この未来を思い描く作業は、
私にとっては楽しい時間なのですが
企業研修をしていてわかるのが、
特に若い年代の方は作るのに
苦労をされているようです。
理由は簡単。
どういう状態が自分にとって幸せなのか
考える機会が無かったということもありますが、
そもそも過去の経験が少なく、
比較する材料が無いので、
多くの場合、非常に曖昧な理想像が
できあがります。
もちろん、
一度決めたら変えてはいけない
というものではなく、
仮決めで構いません。
ですが、
大切なのは自分で「決める」ということ。
決断力は筋肉のようなものです。
日頃から使っていないと、
進学、就職など人生の大きな転換期に
自分で納得のいく決断ができず、
他人任せの人生になってしまいます。
失敗しても、自分で決断していれば、
そこからまた方向転換ができる力が
ついているはず。
主体的に生きるとは、
まさに自分の大切な時間を何に使うのかを
決断することなのです。
選択し、決断する。
そして実際に行動してみて、
失敗し(これ大切!)、改善、また行動する。
多くの研究者や偉人も
同じことを言っていますが、
より良い人生を生きるには
これしかありません。
________________
◆3・ 編集後記
________________
今日から小学生の甲子園大会と言われる
「全日本学童」の県大会が始まります。
緊張感の高い試合が続きますが、
いつもどおり落ち着いて
ジャッジしてこようと思います。