休み明けのドンヨリを吹き飛ばせ!

_______________________

■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■

2018.4.23 Vol.753

本日のテーマ:

休み明けのドンヨリを吹き飛ばせ!

_______________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。

ご視聴はこちらから・・・

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

日曜の朝は、
いつものルーティン。

これをやらないと

月曜の朝がツラくなるのは
わかっています。

朝イチに自宅近くの温泉に
飛び込み、

これまた開店(7時)直後の
カフェに飛び込み、

1週間の振り返りと翌週の
プランニングに精を出して
いました。

昼前からは久住高原へ。

前回の「ブラたけし」の日に
行った時が、

あまりにも気持ち良かったので、
家族と楽しんできました。

これでエネルギーは満タンです。

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

休み明けのドンヨリを吹き飛ばせ!

_______________________

休み明けの朝というのは、
どうしても気分が重くなりがち
ですね。

「ブルーマンデー症候群」や
「サザエさん症候群」とも

言われているようですが、

仕事が待ちきれなくて、
朝早く目が覚めてしまうように
ならないものか

試行錯誤しています。

私の場合は、

タスクが整理されていない
状態だと、

とたんにやる気スイッチが
オフになります。

何からやればいいのかわからず、
無駄な不安感が先に立つのです。

なるべく月曜の朝から
フルスロットルで飛ばしたい
のですが、

予定を詰めてしまうと、
気が重くなるので

比較的ゆったりと
予定を組んでいます。

なので、

営業会議なんて重くなる
タスクは

月曜の午前中に入れない方が
良いと考えています。

これでカツを入れようと
しているのは理解できますが、

この会議の準備で、
土日に休日出勤をする場合も
あるでしょう。

本末転倒です。

疲れは取れないまま月曜を
迎え、

気が重いこともあり
言い訳ばかりが目立つ会議に
なるかもしれません。

一週間を通して平均的に
モチベーションが上がっている
状態が理想なわけです。

日曜の過ごし方
月曜の予定の組み方が

休み明けのドンヨリを
吹き飛ばすコツなのです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

今日から学校での授業が
始まりました。

マイク無しで2時間
しゃべりっぱなし。

翌朝に心地良い疲れが
残ります。