SDGsの講演をとうとう受けてしまいました。

_______________________

■ メールマガジン【優先順位のツボ】■

2021.12.30 Vol. 2,098
本日のテーマ:

SDGsの講演をとうとう受けてしまいました。

_______________________

note(ノート)の最新の記事は・・・、
「時間をブロックすると優先順位が上がる」
https://note.com/happyspiral86400/n/n87cc6a1258d8

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

連休5日目。

朝からカフェで
「死ぬまでに達成したい100のリスト」を
完成させました。

とりあえず暫定版ですが、

ここから2022年の目標や
アクションプランを作っていきます。

この作業は本当に楽しくて仕方がありません。

定期的な病院受診から
事務所の整理をした後はサウナへ。

その後は、

年末恒例の家族忘年会のために
1時間15分ほど歩いて向かいました。

年末年始に体重増加は必至なので
少しでも抵抗しておきます。

読書は残り15冊。

昨日は病院の待ち時間を利用して
SDGsの本を2冊。

まずは子供向けから読んでいます。

2021年登壇記録集計中
103回(全累計830回)
参加者年累計2,481名

2021年読書数集計中
12月29日5冊読了・12月合計42冊
(年累計185冊・残り15冊)

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

SDGsの講演をとうとう受けてしまいました。

_______________________

来年の話ですが、
男女共同参画のセミナーに登壇します。

テーマは「ジェンダー平等」ですが、
前提としてSDGs(エス・ディー・ジーズ)
についても話して欲しいというご要望です。

ご依頼の電話をいただいた時、
少し悩みました。

SDGsはあえて避けていたからです。

そもそもSDGsとは
「Sustainable
Development Goals
(持続可能な開発目標)」の略称で、

2015年9月の国連サミットで
採択された

国連加盟193か国が
2016年から2030年の15年間で
達成するために掲げた目標のこと。

このところ、大企業を中心に
盛んにキャンペーンをしています。

話を戻しますが、

避けていたのは
同業者ですでにこの分野で積極的に
活動している方がいて、

私が参入すると競合になると思ったからです。

後発はどうしてもイメージに残りにくいですし。

では、なぜ受けたのか。

基本的に登壇の類いは断らない
という理由の他に、

自分自身が勉強するキッカケになると
思ったからです。

実は、これまでもご依頼はありました。
それもSDGs単体で。
しかも何度も。

のらりくらり避けてきたのは
上述したとおりですが、

今回は男女共同参画に絡めての
お話だったので、

ある程度の話はできるという自信と
他の講師に流れると困るという
現実的な問題もあり、受けました。

さて、ここからどうするのかとういうと、

SDGsに関する本を読みまくり、

各本の共通する部分を中心に、
受講者のカテゴリーをイメージしながら、
伝えるべきポイントと関連して、
自分の意見をまとめていく

この作業をします。

コンテンツさえできれば
他のセミナーにも使えるので一石二鳥。

SDGsでブランディングすることは
ありませんが、

新年の勉強テーマが1つ決まりました。

________________

◆3・ 編集後記
________________

個人的には、

現にやっていることがSDGsの取り組みに
なっている場合も多く、

ことさらSDGsと声高に叫ばなくても・・・
と思っています。

私が取り組んでいるジュニア向けの
タイムマネジメントだって、

「4.質の高い教育を」に該当しますし。