頭が混乱したら、とにかく書き出す。

_______________________

■ メールマガジン【優先順位のツボ】■

2021.11.29 Vol. 2,069
本日のテーマ:

頭が混乱したら、とにかく書き出す。

_______________________

note(ノート)の最新の記事は・・・、
「習慣化の極意」
https://note.com/happyspiral86400/n/na96b76d8c3a2

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

少し遅い起床。

ぐっすり寝たので
かなり疲労が抜けました。

午前中は、
自宅の掃除をしながらダラダラ過ごし、

午後からは、
実家で暮らす母の様子を見に行きました。

夜は家族揃ってテレビで大爆笑。

これでまた1週間頑張れます。

2021年登壇記録集計中
96回(全累計823回)
参加者年累計2,285名

2021年読書数集計中
11月28日2冊読了・11月合計12冊
(年累計141冊・残り59冊)

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

頭が混乱したら、とにかく書き出す。

_______________________

忙しい日々が続くと、

自分でも仕事が溜まったと
実感する時があります。

なので、混乱を避けるために
週末にはタスク整理を行っていますが、

仕事などで飛ばしてしまうと
優先順位がわからなくなります。

それ(優先順位)だけではありません。

さらにその前の段階、

つまり何を抱えているのかが
わからなくなると大混乱。

こうなるとやることは1つ。

カフェに籠ってA4の用紙に
抱えているタスクを書き出す作業を行います。

全体像がわかると心理的にも安心するので、
混乱している時は早めに可視化する。

これを徹底しています。

先日もこの作業を行いましたが、
1時間もあれば終わります。

あ、これで終わりではありません。

次のステップとして分解作業があります。

例えば「●月●日の講演」と
書いているだけでは何をすれば良いのか
わからないので、

細かいタスクに分解します。

その中から
「急ぎ」のタスクをチェックします。

本来は1日のスケジュールの中に
少しだけでも「急がないが重要なこと」を
入れますが、

混乱状態を早めに脱するために、
重要度はともかく「急ぎ」のタスクを最優先。

ここを処理していけば少し余裕が出るので、

すかさず「(まだ)急ぎではないタスク」に
手をつけます。

これで徐々にペースを戻せるはずです。

混乱したら、

片っ端から頑張るのではなく、
手を動かして書き出す。

こういう時はアナログが一番です。

________________

◆3・ 編集後記
________________

年末までのスケジュールを確認すると、
来週一杯がピーク。

今週中に準備をするので
2週間は踏ん張ります。