無意識の思い込みを取っ払おう!
_______________________
■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■
2021.9.4 Vol. 1,983
本日のテーマ:
無意識の思い込みを取っ払おう!
_______________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
初のオンラインで、
給与計算実務能力検定の公式対策講座を
開催しました。
協会本部の全面サポートだったので、
安心して講義に集中できました。
スタート前に設定トラブルで
少しバタバタしましたが、
無事に終了。
手応えあり。
オンラインでも十分やれる、
いや、むしろオンラインの方が
しっかりと伝えられると感じました。
2021年登壇記録集計中
67回目(全累計794回)
参加者4名(年累計1,633名)
※66回目集計中
2021年読書数集計中
8月11冊(累計106冊)
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
無意識の思い込みを取っ払おう!
_______________________
私の中にも思い込みはたくさんあります。
信念ではない、無意識の思い込みです。
思い込みを引っ剥がしてくれたのは
皮肉にもコロナでした。
特にオンラインでの仕事。
これまでは、オンラインで研修なんて、
オンラインで相談なんて・・・と
思っていましたが、
オンラインで十分どころか、
むしろオンラインの方が伝えやすいことが
たくさんありました。
全くの思い込みでした。
もちろん、対面しかできない。
対面の方が向いていることもあります。
例えば、工作系のグループワークです。
新聞紙を切ったり貼ったりのワークは
リアルでしかできません。
しかしながら、「改善の体感」という
本質を考えたら、
Zoomのブレイクアウトルームを使って、
何らかのワークを考案できるかもしれません。
いや、できそうです。
市場も一気に広がります。
これまでは非常に狭い範囲の
ユーザーにアプローチすることしか
できませんでしたが、
オンラインであれば場所は関係ありません。
これからもオンラインの機能は
進化し続けるでしょう。
乗り遅れないよう
思い込みを振り払いたいところです。
________________
◆3・ 編集後記
________________
今日は小中学校の教職員を対象とした
学習会に登壇しました。
対面とオンラインのハイブリッド、
しかも感染対策のため
会場受講は間隔をかなり空けて
座っているので、
なんとなく話しにくい。
マスクでしゃべるので
更に話しにくい。
ハイブリッドは厳しいですね。