どんな印象を持ってもらいたいのかを考える。

_______________________

■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■

2021.9.3 Vol. 1,982
本日のテーマ:

どんな印象を持ってもらいたいのかを考える。

_______________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・

 

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

終日、よろず支援拠点の相談業務。

「在宅」の日だったので、
事務所からオンラインで対応しました。

午前2件、午後2件でヘトヘトです。

娘を書道に送り迎えする合間に、
今日から始まる
「給与計算実務能力検定 公式対策講座」の
最終確認を行いました。

準備万端です。

2021年登壇記録集計中
66回目(全累計793回)
参加者年累計1,629名
※66回目集計中

2021年読書数集計中
8月11冊(累計106冊)

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

どんな印象を持ってもらいたいのかを考える。

_______________________

社会保険労務士という資格は、
ある意味、とても便利です。

やろうとすることに対して、
大概の理由付けになるからです。

例えば、私が取り組んでいる
タイムマネジメントについても、

「時間管理」「働き方改革」

これらの専門家という“印象”があるので、
資格名を全面に出しても違和感は

無いはずです。

人権や男女共同参画の分野でも、

ハラスメント対応の専門家という
“印象”があるのか、

講演の依頼が入ります。

「私は何者なのか」は
言葉に重みを持たせます。

一方で、例えば「特許・知財」といった
印象の無い私には、

そんな依頼が入ることはありませんし、
そもそも依頼を欲しいわけではありません。

資格は能力の担保なので、
あればあるほど良いのかもしれませんが、

情報発信は要注意。

印象に残らないのです。

何が得意な人なのか、
いざという時に思い出してくれないと
依頼にはつながりません。

私が印象に残したいのは、

タイムマネジメント

話せる人

その他にも、

サウナ

野球

自由な人

こんなところです。

他にもやっていることは
たくさんありますが、

戦略に基づいて絞っている
というわけです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

今日から始まるZoomでの
給与計算実務能力検定の対策講座は

オンラインだけに関西、関東と
広範囲で受講者が集まりました。

少し緊張しています。