「段取り」をしないというのは自分の時間を取られるということ

_______________________

■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■

2018.1.25 Vol.665

本日のテーマ:「段取り」をしないというのは
自分の時間を取られるということ
_______________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。

ご視聴はこちらから・・・

 

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

私の場合、

朝が早いということもあり、
比較的、夜も早く

遅くても19時には帰宅して
家族で夕食というのが

お決まりのパターンです。

ところが、

先週はそういうわけにも
いかず、

講演やら何やらで、
ようやく昨日は9日ぶりに
自宅で食事をすることに。

なので、

全身の疲労が限界状態です。

足の裏がムクミます。

どこで調整するのか
手帳とニラメッコしています。

_______________________

◆2・ 「段取り」をしないというのは
自分の時間を取られるということ
_______________________

健康のためにも、
良い仕事を行うためにも、

規則正しい生活が一番です。

いかに、

通常運転を継続していくのか
ということですが、

二日酔いはともかく、

やる気が上がったり
下がったりするよりは、

淡々と仕事に向かう方が、
結果的に成果は上がります。

もちろん、

先週の私のように、
どうしようもない週も
ありますが、

きちんと「段取り」する
ことで、

ある程度は規則正しくなる
はずです。

企業研修を行っていて
感じるのは、

多くの人は、この
「段取り」が続かないのです。

忘れる

時間が無い

メンドくさい・・・。

「段取り」とは、
翌日のスケジューリングです。

つまり、

効率的にタスクの処理を
こなすには、

事前準備が重要で、

優先順位に応じて順番に

ということではなく、

処理するタスクに適した
時間帯を決める

ということです。

限られた時間を
本当に大切な事のために
使うためには

メンドくさくはない
はずですね。

________________

◆3・ 編集後記
________________

週末に予定が入ると、
とたんに体調が下降しますね。

ああ、今週末も・・・。