習慣化するため、いつもの行動と一緒にやってみる。

_______________________

■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■

2018.1.1 Vol.641

本日のテーマ:習慣化するため、いつもの行動と
一緒にやってみる。
_______________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。

ご視聴はこちらから・・・

 

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

いつもの時刻に起床。

メルマガを配信して、
いつものカフェにゴー。

1年の終わり
1か月の終わり

そして

日曜日ということで

翌月と翌週の
プランニングを行って
いました。

無意識というより

「やらないと気持ちが悪い」

ここまでいくと

継続できる可能性は
高まります。

_______________________

◆2・ 習慣化するため、いつもの行動と一緒に
やってみる。
_______________________

あけましておめでとう
ございます。

今年も引き続き、
皆様のお役に立てる情報を
配信していきますので、

何卒よろしくお願い
申し上げます。

さて、年も明けました。

1年の目標を決めて、
今年こそやるぞ!と

気持ちを新たにしている方も
多いでしょう。

でも、

どんなに素晴らしい
目標であっても、

飾っているだけでは、

行動をしなければ、

そして、
その行動が続かなければ、

未来は変わりません。

なぜ継続できないのか。

忘れるんです。多くの場合は。

なので、
忘れないように

アラームをかける

いつ行うのか決める

他にも効果的なのが

いつも必ず行う
習慣化された行動の時に
一緒に行う

これ、忘れません。

例えば、出勤時

出勤簿に押印する
タイムカードを打刻する

これは習慣化されている
でしょう。

そこに、

10分間の
モーニングアクションを
実行することを決めておく。

また、入浴時

入る前に、
子どもを肩車して
スクワットを20回

これだけで、
ダイエットできるわけでは
ありませんが、

こういう細かいアクションの
積み重ねこそ、

行きたい未来を実現する
行動の習慣化につながる

というわけです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

私と同じ年に生まれた
社会保険労務士法は

今年で節目の50年。

私自身は、

お陰様で
本日から開業10年目に
突入します。

自分にしか出来ないこと

ここに集中して
業務を行っていきたい

そう心を新たにしています。