無意識の思い込みは無意識だけに気がつかない

_______________________

■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■

2021.8.12 Vol. 1,960
本日のテーマ:

無意識の思い込みは無意識だけに気がつかない

_______________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・

 

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

※note(ノート)を更新しました。
「散髪とタイムマネジメントの関係」
https://note.com/happyspiral86400/n/ncbbcfa9a69f1

終日、よろず支援拠点の相談業務。

密を避けるための在宅の日だったので、
事務所からオンラインで相談を受けました。

移動が無いので
楽チンということもありますが、

画面を共有させることで
規程類や労働時間の集計などの助言が
サクサク進みます。

もう元には戻れませんね。

2021年登壇記録集計中
61回(全累計788回)
参加者年累計1,568名

2021年読書数集計中
7月12冊(累計95冊)

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

無意識の思い込みは無意識だけに気がつかない

_______________________

テレワークは、
これまで国が強力に推進してきた
働き方改革の1つです。

ところが、ほとんど進みませんでした。

それが、多くの会社では
規程の整備もままならない中、

強制的にやらざるを得ない状況になりました。

コロナの影響です。

やってみた結果、これ(在宅)でも
仕事ができるということがわかりました。

もちろん、
難しいと思われる職種もあります。

例えば保育士。

在宅なんて・・・という反応が大半です。

直接、子供と相対することが
最も大切な業務なので、

子供とオンラインで
会話すれば良いというものではありません。

しかしながら、
これまで持ち帰り仕事が当たり前に
行われてきた業界です。

その仕事を在宅で行うことはできませんか?
と聞くと、

目から鱗でした・・・

と言われます。

仕事は職場で行うもの。

これは少なからず
思い込みだったわけです。

実際、私も事務所だけではなく、
自宅でもカフェでも

事務所とほとんど変わらないクオリティで
仕事ができるようになりました。

データをクラウドに置いたからです。

また、研修や講演は対面でしかできない。
オンライン研修では熱量が伝わらない。

これも思い込みだったことがわかります。

無意識の思い込み、
つまりアンコンシャス・バイアスは

色んな人と関わり、
色んな経験をすることで、

その存在に気がつきます。

だからこそ、

同じ職場の同じ席で
同じ同僚と同じ話をしているだけでは

これまでと何も変わらない
というわけです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

今日は、現場に訪問して
働き方改革の支援を行います。

検証してみた結果、
やはり対面でしかできないこともあります。