自分のペースに引き込む。言いなりにはならない。

_______________________

■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■

2021.7.18 Vol. 1,935
本日のテーマ:

自分のペースに引き込む。言いなりにはならない。

_______________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・

 

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

※note(ノート)を更新しました。
「幸せってなんだっけ?」
https://note.com/happyspiral86400/n/n4892f40053ff

溜まっている資料作成や事務処理のため、
事務所に出社。

丸1日空いているので
あれもこれもと手と出しそうになりますが、

自分の集中力は4~5時間が限界と
わかっているので、

優先順位を考えて処理していきます。

土曜日の夕方からは家族が出かけるので、
日頃はほとんど見ないテレビを独り占め。

録画したお笑い番組や
NHKの「プロフェッショナル」を

ビールを飲みながら見るのが至高の時間。

2021年登壇記録集計中
50回(全累計777回)
(参加者年累計909名)

2021年読書数集計中
6月19冊(累計83冊)

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

自分のペースに引き込む。言いなりにはならない。

_______________________

昨日の回は先送りについてでした。

自分が動くだけで終わることは
ほとんどなく、

多くの場合は相手がいます。

夏休みの宿題だって
保護者の協力が必要なものもありますし、

運転免許証の更新手続きだって
開庁日に行く必要があるし、

美容室の予約だって
空いているかは相手次第だし、

不在郵便の再配達だって
こちらが拘束されるし、

書類作成だって
他の予定と調整しなければなりません。

自分のペースに引き込むには
どうすれば良いか考えてみましょう。

大きな声では言えませんが、
言いなりにはなってはいけません。

これだってタイムマネジントです。

先の予定を決められないという方がいます。

何が入るかわからないので
変更するのが嫌なのでしょう。

気持ちはわかりますが、

そうなると、
自分以外の誰かの言いなりになってしまいます。

可能な範囲で
こちらのペースに持ち込むには、
仮決め、仮アポ。

髪が伸びるペースはわかっているので、
散髪したその場で時間の予約を取ります。

1か月先は、まだまだ空いているので
こちらが都合の良い時間帯に予約できる
確率は高いわけです。

これは、顧客に対しても言えます。

保育園だって、小中学校だって
園児や児童、保護者のペースにばかり
合わせていたら、

先生方の心身が持ちません。

なので、保育園では
「ノーコンタクトタイム」という
園児から離れて事務作業等を行う時間を
積極的に取る園が増えました。

結局、生産性が上がり、早く終わるのです。

小中学校でも、
一定の時刻になったら留守電にする学校も
出てきました。

緊急連絡先につながる電話は当番制にして
手当を付ければ負担は減ります。

医療関係の「オンコール」と一緒です。

自分のペースに引き込むには
どうすれば良いかを考えて実行すると

道は拓けるはずです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

今日は産業カウンセラー協会主催の研修に
オンライン登壇します。

グループワーク無しでの2時間研修は
集中力を保つのがなかなか難しいので、

細かく休憩を入れていきます。