10分だけやってみよう。

_______________________

■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■

2021.6.25 Vol. 1,912
本日のテーマ:

10分だけやってみよう。

_______________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・

 

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

午前中は、よろず支援拠点での相談業務。

在宅勤務の日だったので、
移動も無く、楽ちん楽ちん。

午後からは、

県から社労士会に委託された
「放課後児童クラブ」への専門家派遣の
新事業説明会に出席。

これまでの経緯をお話ししましたが、
思わず熱く語ってしまいました。

夜は、自主開催のオンライン講座。

3月から始めた月2回の
タイムマネジメント講座も第4クールが終了。

昨日も大いに盛り上がったのでした。

2021年登壇記録集計中
37回目
参加者3名(累計617名)

2021年読書数集計中
5月18冊(累計64冊)

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

10分だけやってみよう。

_______________________

昨日のオンライン講座は
県外の方も受講されて、

大いに盛り上がりました。

講座後も質問タイムが続いたのですが、
そのうちの1つについて今日は解説します。

今日やろうとリストアップしたタスクに
手がつかず、

そのまま繰り越しを続けている。

当初は期限まで余裕があったのに、
ズルズルと先延ばししていたら
緊急事態になってしまう。

どうしたものか。

というご相談でした。

これ、私もよくやってました。
タスクが腐っちゃいますよね。

手を付けられないのには
必ず理由があります。

気が重い理由は何でしょう。

まず、ボリュームが大き過ぎる場合はあります。

これを処理するのに
時間や心身のパワーを必要とするので
気が進まない。

だったら、細かいタスクに分解します。

今日は分解するだけ。
明日はそのうちの1つだけ。

大きな問題も分解することで、
処理しやすくなります。

それすら気が進まない。
とにかく手を付けるのも嫌だ。

クレーム対応などがそうでしょう。

そういう時は、10分で
できるところまでやってみる。

となるとストップウォッチが必要ですね。

10分終わったら別の仕事を始めても良いし、

案外できるとわかったら、
そのまま続けてもOK。

機会を作ることで、
仕事は進んでいくものだ

というわけです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

7月のタイムマネジメント講座は
土曜日の18時30分からスタートしてみます。

早く、伝説(?)の第3講(リアル)が
開催できる日が来る日を願っています。