どこの行動を行っているのか?

__________________________

■■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】 ■■

2017.10.23 Vol.571

本日のテーマ:どこの行動を行っているのか?

__________________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。

ご視聴はこちらから・・・

 

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

台風に伴う強風と
雨の影響で、

予定していた野球の
試合は全て中止。

久しぶりの高校野球
だっただけに、

残念ですが、
仕方がないですね。

いつもどおり、
近くのカフェで

1週間の振り返りと
翌週のプランニングの
時間が取れました。

これって、まさに
「緊急ではないが重要」な
コトです。

__________________________

◆2・ どこの行動を行っているのか?
__________________________

タイムマネジメントというと
難しそうですが、

要は時間の使い方です。

そこで、

必ず出てくるのが
重要度と緊急度のマトリクス。

その中でも、

大切にしたいのが
「緊急ではないが重要」の
カテゴリーに所属するモノ

というのが一般的な
共通部分です。

準備や計画、人材育成など
事前準備といわれる行動
ですね。

プランニングや振り返り
の時間もそうですし、

家族と過ごす時間もそうです。

緊急事態ではないので、
先送りしてしまいガチ。

しかし、

このカテゴリーを
コツコツ実行することにより、
行きたい未来を手に入れる
ことが出来ます。

そうなると、

「緊急だが重要でもない」
行動は出来るだけ
減らしなさい。

もはや

「緊急でも重要でもない」
消費や浪費の時間は無いハズ。

なんてなるのですが、

自分1人で生きている
わけではないので、

自分にとっては重要で
なくても、

上司や同僚、家族など、

他人にとっては重要な事も
無視出来ないのが組織です。

雑談だって

コミュニケーションや
イノベーションには
必要でしょう。

重要なのは、

「今、どこにいるのか」
「どこの行動を行っているのか」

これを把握すること。

なので、

1年に1回でも棚卸をすると
客観的になれます。

つまり、

1週間の行動を30分単位で
記録して

それぞれのカテゴリーに
当てはめてみると、

あら不思議、

想像していた使い方では
無かったなんてことも。

これから年末に向けて
やってみると

思わぬ発見があるかも
しれません。

________________

◆3・ 編集後記
________________

土曜日に亡くなった友人の
お通夜に参列してきました。

若かっただけに、
とても悲しい葬儀でした。

否応なしに、

「終わり」を意識させられます。

この死を無駄にしないよう、
時間の使い方を

もう一度ブラッシュアップ
していきたいですね。