携帯電話はカバンの中に。

_______________________

■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■

2021.4.26 Vol. 1,852
本日のテーマ:

携帯電話はカバンの中に。

_______________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・

 

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

いつものコメダ珈琲で「思考の時間」

忙しい毎日を送っていると

どうしても目の前の出来事に
振り回されてしまうので、

手を止めて考える時間が必要です。

その後、娘と散歩がてら
いつもの蕎麦を買いに行き、

午後からは、オンラインセミナーを受講。

夕方から、チームの定期練習でした。

やっぱり野球は楽しいですね。

2021年登壇記録集計中
25回目
参加者累計451名

2021年読書数集計中
3月9冊(累計30冊)
※読書合宿11冊

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

携帯電話はカバンの中に。

_______________________

優先順位の高いタスクから始めるのではなくて、
集中力の高い時間帯に集中力が必要なタスクを
セットするのが私のやり方です。

まあ、概ね優先順位の高いタスクは
集中力が必要ではありますが、

いずれにしても
人間の集中力はそれほど続きません。

自分で考えているほど、
所定労働時間中ずっと集中できるわけでは
ないのです。

自分に期待し過ぎて、

時間があるからと
あれもこれも詰め込んで、

結局半分も終わらない。

そんな毎日だと自信を失っていきます。

計画の半分しか実行できないということは、
半分は翌日に繰り越しという状態。

ある意味で「自分との約束」を
守れなかったということです。

そんな日々が繰り返されていくと、
自分を信じることができなくなるのは
当然ですよね。

集中を阻害する要因を取り除きましょう。
これが最優先です。

パソコンの画面にメール受信の
ポップアップが表示されると、

その都度、目に入り集中力を切ります。

また、集中力という点においては
携帯電話は悪でしかありません。

ある調査では、

大学生に携帯電話を(触らないが)
机の上に出して授業を聞いたグループと

カバンの中に入れたグループでは、
試験の成績は後者の方が良かったそうです。

それだけ携帯電話は
集中力を阻害してしまいます。

普及前の時代は、
こんな問題は起きていませんでした。

定期的にチェックはするとして、

音もバイブも鳴らない状態で
カバンや引き出しの中に入れるだけで
効果があるのでお試しあれ。

________________

◆3・ 編集後記
________________

今週末からゴールデンウィークですね。

コロナの影響で行動が制限されるでしょうから、
事務所と自宅の整理をしたいと思います。