「成果の見える化」が継続のポイントです。

__________________________

■■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】 ■■

2017.9.15 Vol.533

本日のテーマ:「成果の見える化」が継続のポイントです。

__________________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。

ご視聴はこちらから・・・

 

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

先月からスタートした
県内各地を回る

「若手社員パワーアップ研修」も
昨日の県南地域で
4か所目でした。

前回までのアンケートを
見ると、評価は高いよう
ですが、

少しでも多くの若手に
気づいてもらいたいと
強調した部分を

感想に書いてくれる
受講者もいて

嬉しく思います。

それは

「考えて行動するから
道が拓ける」

能力の差なんて、
ほとんど無い!

登壇記録集計中87回目

参加者28名
(累計2,864名)

__________________________

◆2・ 「成果の見える化」が継続のポイントです。
__________________________

何かに挑戦している時に

といっても

大したことじゃなくても
いいのですが、

まず立ちはだかるのは、

行動の壁

それを乗り越える

つまり、

第1歩を踏み出すためには、
かなりのパワーが必要です。

次に現れるのが

習慣化の壁

これは強敵です。

いくら行動しても、
それが継続されなければ、

ほとんどの挑戦が途中で
挫折してしまうでしょう。

なぜ、習慣化されないのか。

数多くの要因はありますが、
そのうちの1つが

成果が見えないこと

やってもやっても、
自分の成長がわからなければ、
誰でもやる気を無くします
よね。

私自身、

今、ダイエットに挑戦して
います。

10kgヤセると公言して
いますが、

ピーク時からしてみる、
13kg。

まだまだ遠い道のりです。

2月末までにと期限を設定
しているところで

今、5kgヤセました。

半月しか経っていません。

何をしているのかというと、
毎日同じ時間帯に
体重計に乗って、

体重記録を手帳に
書き留めています。

もちろん、

食事を減らし

運動をし

糖質を控え

というアクションは
実行していますが

成果が目に見えなければ
続かないとわかって
いるので、

記録をしているという
わけです。

それを、

1週間溜まったところで、
グラフにしてみると、

わずかな差ですが、
確実に落ちている!

ということが
見えてきます。

これで俄然やる気が
チャージされました。

習慣化の壁を

乗り越えられる

はずです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

さて、

今日は豊後大野地域での
若手社員パワーアップ
研修です。

台風が近づいていますが、

少しでも多くの若手に
良い影響を与えられるよう
張り切って頑張ります。