「忙しい」はたぶん気のせい。実証してみよう。

_______________________

■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■

2021.2.25 Vol. 1,792
本日のテーマ:

「忙しい」はたぶん気のせい。実証してみよう。

_______________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・

 

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

農業関係者を対象とした研修会に
登壇しました。

経営者と研修生が一緒に学ぶ
珍しいスタイルなので、

話す内容がなかなか難しい。

それにしても、
今年度は農業の支援がグッと増えました。

午後から散髪して事務所へ戻り、
複合機の入れ替えに立ち会いました。

これでデータが自動で
クラウドに飛ぶようになります。

2021年登壇記録集計中
12回目
参加者16名(累計192名)

2021年読書数集計中
1月16冊(累計16冊)

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

「忙しい」はたぶん気のせい。実証してみよう。

_______________________

「忙しい!」が口癖の方は
少なからずいますが、

ほぼ「気のせい」です。ごめんなさい。

優先順位がバラバラで、

常に「急ぎ」のことに追われていると
忙しく感じてしまうだけです。

就業時間中、
ずっと(休憩は挟んだとしても)集中して
仕事をしているかというと、

そんなことはないはず。

あれをやってみたり、これをやってみたり、
マルチタスクよろしく仕事の掛け持ちをしたり、

資料を作っていたかと思うと
10分後にはLINEをチェックしたり。

さて、気のせいなのかを実証するには
どうするの?ですが、

ここは記録(現状把握)してみましょう。

ダイエットを始める時に
最初にやるべきことは、

計画を立てることではなく、
体重計に乗って記録すること。

実は、現状把握というのは
とてもツラい作業なのですが、

自分と向き合うこと抜きに
より良い未来へは行けません。

ということで、

時間の使い方についても
定期的にログ(記録)を取ることに
しています。

私は3月と9月の年2回の定点観測で、

いつもは予定を重視していますが、
この時は実績を詳細に記録していきます。

何に使っていたのかを知ると、
スケジュールでは見えてこなかった事実が
浮かび上がります。

そこから逃げず、分析し、
改善を繰り返していくことで、

時間の使い方は上手くなる
というわけです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

昨年12月に登壇した
富山県保育連絡協議会から

今年もご依頼をいただきました。

リピートもそうですが、

呼んでいただいた主催者の顔を
潰さずに済んだのが、

何より嬉しいものです。