現状維持を望む人を変える方法が無いかな・・・。

_______________________

■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■

2021.2.18 Vol. 1,785
本日のテーマ:

現状維持を望む人を変える方法が無いかな・・・。

_______________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・

 

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

午前中は、
事務所の複合機の入れ替えについて打ち合わせ。

午後からは、コンサル先を定期訪問。

3月で終わりの予定だった支援は、
来年度も継続することになりました。

急ぎ戻って子供を歯医者(矯正)に連れて行き、

妻が残業で帰りが遅い予定だったので、
そのまま二人で夕食。

小雪が舞う寒い一日でした。

2021年登壇記録集計中
11回目
参加者累計176名

2021年読書数集計中
1月16冊(累計16冊)

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

現状維持を望む人を変える方法が無いかな・・・。

_______________________

人間は現状を維持しようとする生き物です。

例えば、体温が今日は36度、昨日は30度、
明日は40度と乱高下したら体が壊れるので、

体内の現状維持システムが
体温を安定させようとします。

住んでいる場所だって
日替わりで変わるとストレスになるわけで、

このように人間が変化を嫌うのは、
多かれ少なかれ誰しも持っている気質です。

そこから動き出すのは、
得られる利益か避けられる損失という
2種類の動機しかないと言われています。

特殊詐欺なんかはこの2つをうまく?
利用しています。

5億円当たったので(得られる利益)、
期限までに手数料を振り込まなければ
失効する(避けられる損失)というもの。

避けられる損失も2つに分けられ、

現に痛みが存在しているのであれば、
そこからの解放が最も大きな動機付けに
なると思います。

私自身、変わったキッカケは
直面してきた逃げられない逆境でした。

しかしながら、

危機的状況を回避できてしまうと、
「変わらない」という選択をしてしまうのです。

ハラスメントや
未払い残業の危険性を指摘しても、

変われない経営者は
「そんなことは起こらない。」
「起こったとしても対応できる。」と
行動を起こすことはありません。

現状維持が最も楽だからです。

現状を打破するには
想像力を働かせる必要がありますが、

それは過去の経験の上に成り立っているので、
経験が少なすぎるとリアリティを持って
想像することは難しい。

痛みを疑似的に起こさせるのが
良いのでしょうが、

これもなかなか難しく、
変わらないリスクは事例を見せるしかありません。

研修ではよく使う手です。

変わりたいと思った人から変わることができる。
変わるのは技術だとわかると
安全地帯から飛び出る勇気が持てる。

では、変わりたくない、そのままがいい、
と思っている人にどうやって火を点けるのか。

変わってもらわないといけない対象者が
身近にいるとツライでしょうが、

強制的にやらせるか、

変わりたいと思った時には全力で支援するから
その時は遠慮なく手を挙げて。

どちらかしか無さそうです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

理想の未来がある方でも
現状打破をしたい方でも

変わりたいと思っている方には
3月13日(土)と27日(土)に行う
タイムマネジメント講座は

お役に立てると思います。