作った時間の投入先を決めておく。

_______________________

■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■

2021.1.5 Vol. 1,741
本日のテーマ:

作った時間の投入先を決めておく。

_______________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・

 

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

連休明けの初日。

特に対外的な予定は入れていなかったので、
冬休みの子供と一緒に過ごしました。

午後から友達が来て公園へ行ったので、
読書インプットチャレンジの延長戦。

ようやく30冊を読破したと思ったら、
子供から呼び出し電話が。

同じ町内の子供達も加わって
ドッジボールをやっているが、

人数が足りないので来てくれとの事。

仲間に入れてくれるだけでもありがたいかな。

子供達から元気をもらえたので
2021年も頑張れそうです。

2021年登壇記録集計中
0回
参加者累計0名

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

作った時間の投入先を決めておく。

_______________________

働き方改革と労働生産性はセットで語られます。

労働時間は減った、業績も落ちた、
では本末転倒だからです。

となると、生産性の定義を
整理しておかなければなりませんが、

少なくとも何が大切で、
何をしないのかは先に決めておくべきでしょう。

好きな仕事(講演など)や
家族と過ごす時間を増やしたかった私が
取り組んで一番効果があったこと。

嫌な人と会う時間を減らす(無くす)。

これは全面的に顧問契約を見直したので
ある程度の時間が必要でしたが、

徐々に嫌な人との関係が切れたら、
気がつくと好きな人に囲まれていました。

それだけではありません。

電話がかかってきただけで
テンションが下がる人がいなくなったら、

ストレスから解放され、
空いた時間を好きなことに使うことで
常に安定したメンタルで過ごすことが
できるようになりました。

会うだけで疲れる人に使う時間など無いのです。

とはいえ、人間関係はそう簡単にはいきません。
契約を解除していく中でツライことも
たくさんありました。

でも、時間ができたら楽しいことに使える
という前提があったから頑張れたのです。

細切れでも無駄な時間をカットしていけば
使える時間は増えるでしょう。

その時間をどこに投入するのか。

先に決めておかないと頑張れないし、

やることが無いので、ダラダラ過ごす
という残念な結果になってしまいますよ。

________________

◆3・ 編集後記
________________

晩酌の習慣はありませんが、

特にここ最近は飲むと眠くなるので
アルコールは土曜日の夜だけに限定しようと
決めました。

コロナが落ち着き、飲み会が増えたとしても
(全てとは言いませんが)ノンアルコールで
いこうかな。