インプットが少なくなっていました(自戒)

_______________________

■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■

2020.11.22 Vol. 1,697
本日のテーマ:

インプットが少なくなっていました(自戒)

_______________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・

 

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

昨日は父の七回忌の法要でした。

亡くなったのは6年前なので、
このメールマガジンを配信する前の話です。

病気で闘病が続いていた父は
12月29日に他界しました。

翌30日に通夜、31日に葬儀と火葬。

とにかく慌ただしい年末年始だったことを
思い出しました。

これでまた一区切りつきました。

2020年登壇記録集計中
58回
参加者累計1,580名

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

インプットが少なくなっていました(自戒)

_______________________

今日は午前と午後に分けて、
タイムマネジメントの講座を行いました。

午前中は「中高生向けの手帳講座」、

午後の「大人の時間割の作り方」には
長崎の友人も参加してくれました。

島原からの車移動なので
かなり時間がかかったと思いますが、

それがこの友人のスゴイところ。

読書やセミナー受講の量、
つまりインプットが膨大なのです。

このところアウトプットが続き、
インプットの量が減っていた私にとって
逆に刺激を受けた一日でした。

何かのテーマで原稿を書くのであれば、
インプットは「重要で急ぎ」になりますが、

いつもは「重要だけど急ぎではない」ので

意識しないと、
どうしても先送りしてしまいます。

ここでも習慣化の要領としては同じで、
すでに習慣化された行動にくっつけてみます。

例えば、

「入浴しながら湯船で読む」

読書とは違いますが、
「車の移動中に音声CDを聞く」

純粋な読書としては、
いつ、どのぐらいを決めると良いので、

「就寝前に30分読む」

よし、やってみよう(自戒)

________________

◆3・ 編集後記
________________

動画(YouTubeなど)でもインプットが
可能ですが、

これも時刻と時間を決めないと
先送りしてしまいます。

作戦を練ります。