なぜか目標が達成されない理由(その1)「そもそもの構造を理解する」

_______________________

■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■

2020.10.21 Vol. 1,665
本日のテーマ:

なぜか目標が達成されない理由(その1)
「そもそもの構造を理解する」

_______________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・

 

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

7月以来の「ブラたけしの日」

平日の日中にブラブラしています。積極的に。

自身の意識改革のために
3年ほど前から始めました。

これも仕事のうちです。

今回は疲れが溜まっていたので
体のメンテナンスをしようと考えていたところ、

車のバッテリー不良でJAFに応援を依頼し、
車の方のメンテナンスが必要になった
というオチ。

もちろん、修理後はサウナに行き、
ノンビリできました。

2020年登壇記録集計中
52回
参加者累計1,499名

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

なぜか目標が達成されない理由(その1)
「そもそもの構造を理解していない」
_______________________

ダイエットにしろ、
資格取得にしろ、
残業削減にしろ、

せっかく目標を作っても、
達成されないのには理由があります。

そこを、努力が足りないとか、
やる気や根性という目に見えない何かで
誤魔化すので、

いつまでたっても達成されないのです(自戒)

今日は、課題解決の
そもそもの構造から解説します。

あるべき姿と現状との差が課題であり、

その課題を解決するために目標を設定し、

目標に近づくために対策(行動計画)が
あります。

実に簡単な構造ですが、

ここを理解していないと
実は(課題解決に)至らないのです。

「あるべき姿」「理想の未来」が無ければ
差(課題)が見えないし、

目標をクリアしても
あるべき姿に近づけなかったり、

目標と対策がつながっていなかったり、

原因とズレた目標設定をしてみたり・・・、

結局、無駄な努力に終わってしまう
というわけです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

1か月半前に保護してきたネコは
順調に成長し、

体重は3倍以上になりました。

本日、ようやくワクチンを接種。