大人の時間割の作り方(その6)

_______________________

■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■

2020.10.2 Vol. 1,646
本日のテーマ:

大人の時間割の作り方(その6)

_______________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・

 

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

朝の登校指導(旗持ち)からスタート。

当番制なので半年に1回程度ですが、
娘が1年生の頃からずっと私が立っています。

これももう少し。本当にあっという間ですね。

午前中は、事務作業、
午後から事務組合の広報誌の編集会議に出席。

夜は同業者から誘われ、
久しぶりに飲みに出かけました。

2020年登壇記録集計中
48回
参加者累計1,397名

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

大人の時間割の作り方(その6)

_______________________

時間割を作ることで、
自己肯定感を高めることもできます。

子供の頃は親や周囲の大人から
ホメられて育ちますが、

大人になると、
他人は滅多にホメてくれません。

なので、時間割を作り、
実行することで自分自身を承認することに
なるのです。

これが根拠のある自信につながります。

自信の根拠はどこから来るかというと
「小さな成功体験の積み重ね」ですよね。

時間割は自分との約束、
実行するとは約束を守るということ。

この繰り返しが自信や自己肯定感を
高めていきます。

具体的には、手帳に書いた時間割を、
実行できたら赤鉛筆で消し込んで
いきましょう。

真っ赤になった手帳は
自分が約束を守ってきた証拠です。

自己肯定感が高ければ
乗り越えられないことなんてありません。

根拠の無い自信も必要なのでしょうが、
根拠のある自信の方が作りやすい
というわけです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

12月に富山で開催される
保育関係の研修会に講師として
お声がかかっています。

コロナの影響で中止になる
可能性もありましたが、

リアル研修を開催する方向で調整中とのこと。

リモートで大分の事務所から
なんて悲しすぎます。