集中力の配分も決めておくと生産性が上がります。

_______________________

■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■

2020.9.7 Vol. 1,621
本日のテーマ:

集中力の配分も決めておくと生産性が上がります。

_______________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・

 

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

猛烈な台風が接近するということで、

挑戦している
「おおいた歩得(あるとっく)」のミッションは
朝のうちに目標歩数を達成。

その後は自宅で仕事をしながら
台風に備えました。

当然、野球の大会は全て中止。

実は、かなり疲労が溜まっていたので、
これはこれで良かった。

2020年登壇記録集計中
38回
参加者累計1,052名

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

集中力の配分も決めておくと生産性が上がります。

_______________________

生産性を上げるには、

高いレベルの集中状態を
なるべく長く継続できるかがポイントです。

まさに集中力との戦いというわけですが、

体を使うような仕事、
私の場合だと講演などでは
強制的に集中できるので関係ありません。

要は机の上での事務作業に限って
ということです。

集中し過ぎて途中でプチっと切れ、
その後は全くダメとなるのが問題であって、

8割程度の集中力で構わないので、
長く続ける方がタスクの処理量は増えます。

私は2時間までならノンストップでいけます。

その後が、講演や面談であれば、
3時間まで一気に集中しても大丈夫。

ですが、6時間~8時間ほど
集中しなければならない時は、

工夫しないと生産性が上がりません。

タスク毎ではなく、
時間で考えるポモドーロテクニックでは、

25分集中し、5分休憩を繰り返すことで、
一定の集中力が長く続きます。

昼食を抜く時もあります。

どうしても、胃に(特に炭水化物)モノが
入ると眠くなるからです。

集中力が切れても、
復活できるパターンがあれば
さらに良いですね。

どうしても、
最後の集中力を絞り出したい時は
温泉(サウナ)に入ります。

これでかなりスッキリ。

ただ、最後は力尽きてバッタリと
倒れこむように眠ります。

1日、1週のスケジュールを
俯瞰してみると、

集中力の配分も決められますよ。

________________

◆3・ 編集後記
________________

深夜から明け方まで
台風の影響で尋常ではない強い風が
吹き荒れましたが、

私の周辺は特に影響はありませんでした。

まだまだ吹き返しの風が強いようなので、
皆さんご安全に!