求職者に安全・安心を証明する方法

_______________________

■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■

2020.8.4 Vol. 1,587
本日のテーマ:

求職者に安全・安心を証明する方法

_______________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・

 

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

月曜日の午前中は対外的な予定を入れません。

休み明けは静かに立ち上がりたいからです。

逆に、朝からガンガンやった方が
ペースに乗れるという方は、

そのようにすれば良いのです。

タイムマネジメントとは
行動(出来事)を管理することなのですから、

個人の特性によって
自分をコントロールしやすい方を選択すれば

上手くいくはずです。

2020年登壇記録集計中
31回
参加者累計928名

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

求職者に安全・安心を証明する方法

_______________________

独立するまで、
転職を繰り返してきた私にはよくわかります。

新卒ならともかく転職(中途採用)の場合は、

「現状から何とか抜け出したい」

だから、思い切って転職をしようと
思うのです。

ということは、その部分が
会社の求人情報と合致すれば、

ミスマッチの可能性は低くなるはずです。

仕事を探している求職者が求めているのは

「安心・安全」です(たぶん)。

変な商品を売らされるのではないだろうか。

サービス残業が多い
ブラック企業ではないだろうか。

今がそうであれば
環境を変えたいと思うのは当然ですし、

転職した会社も同じレベルであれば
最悪ですね。

求人でよく見かける言葉が

アットホーム

和気あいあい

これ、怪しいんです。。。

だからこそ、根拠が必要。

例えば、

「くるみん」「ユースエール」などの
国の認定を持っていれば最強です。

もちろん、その意味を求職者が
知らない場合もあるので、

注釈は必要かもしれません。

まあ、なかなかハードルも高いので

雰囲気がわかるような画像や動画を
ホームページに掲載する。

それも難しければ、

離職率などの数字を
根拠として見せるのも工夫です。

安全・安心を強調すればするほど
怪しさは増大していくだけなのです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

コロナの影響で求人倍率は減少傾向です。

雇用の維持だけで
精一杯の業種もありますが、

採用を考えている会社にはチャンス到来。